※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

県民共済に加入後一年経過すれば保険が適用されます。妊娠、出産は加入後一年経ってからでも可能です。

県民共済についてです。
一人目帝王切開をして、
一年と2ヶ月くらい立ちます。
県民共済に入ろうと思っていて
ネット申し込みの手続きをしていたのですが
告知のところに
一年以内に手術をしたかとあったので
一年以上は立ってるので
該当しません。にチェックしました。



今から妊娠するとしても
最短でも一年はかかるとおもうのですが
加入後一年立ったら保険がおりるのでしょうか??
それとも加入後一年立ってから妊娠、出産でしょうか??
明日問い合わせするつもりでいますが
気になったので知ってる方いましたら教えて頂きたいです( ;∀;)


コメント

deleted user

帝王切開なら加入しても5年間は
帝王切開に関して
保証してくれないと思います💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目を帝王切開で産んでるなら
    次も帝王切開だと思うので
    加入できても5年は保証してくれないはずですって意味です😢

    • 9月22日
きゃしー

どちらの県の県民共済によるかもしれませんが、私の加入している県の場合は…加入後1年後に帝王切開にて出産した場合、入院も手術もどちらも給付金対象になります。