
ワクチン接種について悩んでいます。父親家系と母親家系ががん家系で、どちらのワクチンが安全か不安です。周囲に感染を広げたくないが、子供を守りたいとも。ワクチンを打つことで不妊や死亡のリスクがあるかもしれず、悩んでいます。
コロナのワクチンのことにたいしてです。
両親は離婚して離れて暮らしてます。(どちらも同じ県にいて母親はすぐそばに住んでいます。)
もともと、私の家系(父親家系)も(母親家系)もどちらも
癌家系らしくて、色々慎重でした。
数ヶ月前までは、
父親家系は、特に何があるか分からないから
ワクチンは打たないって流れだったのに
知らない間に受け始めてました。
母親は職場関係で既に打ってました。
ワクチン反対とかそんなのないですが
何があるかわからないから打てずにいます。
しかもモデルナ?とファイザー?2つありますよね?!
どちらかが副作用強いとかきくし、
どちらかは分からないですが
副作用で亡くなったりとかあるので
まず打ちたくてもどっち打てばいいの?!
という状況です。
打つの怖い、でも
周りにも広げたくないし私も子供にもうつしたくない。
家族もうちはじめてる。状況。
旦那も、県外の人と関わる事も多く
打った方がいい。など
打つ方向ではいますが
何がいいとかさっぱり😭
モデルナを打ったから○○。
ファイザーを打ったから○○。
何が正しくてにがまちがってる。とか
私には何が合ってる?など疑問だらけです。
亡くなってる方もいるし。(ワクチンが本当に原因なのか分からないですが)
もう1人子供が欲しいと思ってるから
ワクチン打ったから不妊になったり、最悪亡くなったり、。
逆に打たなくて感染して亡くなったり、何かの病気になったりするんじゃないかと
色々悩んでいます😭😭
- 初めてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月, 6歳)

ゆうひ
私もかなり悩んでいます😭 本当は打ちたくないです!妊活中なので、打って何かあったら。。。でも私が感染して娘に何かあったら。。。
と毎日悩んでいます😭
ワクチン問題に正解はないので、自分で決断したことに自信を持つしかないなと思っています💦
私は悩みに悩んで打つ事にしました!予約も取れたし、これ逃したら、いつ打てるかわからないので🥺
妊活中ですが、婦人科の先生に聞いたら、打って打って〜と言っていたので、大丈夫かなと🙆♀️
本当に悩みますよね💨
コロナに感染しないという自信なんてないし、もう感染すると思ってます💦
だから私は打ちます!!ファイザーはモデルナより副反応軽いとはいいますが
打った人に聞くと、ファイザーでも2日間寝込んでたとか
嘔吐したとか聞きました💦
人それぞれなので、こればっかりはわからないですよね💨
まったく副反応無かったと言う人もいました💦
とりあえず予約してみるのもいいと思います!私はとりあえず予約して、やっぱりってなったらキャンセルしたらいいやと思って、予約しましたよ😊

はじめてのママリ🔰
ご自身のことですので、じっくり考えてみてください😊
ガン家系という事であれば、
先日mRNA技術でマウスの癌細胞が消滅したというニュースは見ましたか?
うちも片方がガン家系ですが、こんな日が来るとは…と驚いています。
冒頭から話逸れてすみません💦
ファイザーとモデルナの違いは、モデルナのほうがかなり多くmRNAが入っているので、その分有効性が高く、やや副反応多く出てるようです。
あと、モデルナの方は希釈せずに使えるので、人的ミスが少ない可能性が有ります。
不妊の話は、感染後の精子への影響は確認されているので、万が一あるとしたらワクチンがどうのこうのではなく、コロナそのものの影響の方が大きいと思います。
(今出てるワクチンはウイルスそのものを入れるわけじゃないですけどね💦)
-
初めてのママリ🔰
え?!そうなんですか!?
基本テレビ見てなくて最近のニュースとかは全く知らなくて💦
それって、ガンになってもなおせるって認識で合ってますかね😳
mRNAという単語難しいですね😭
反応が強い方がちゃんと効いてるって感じれるって言う方もいるし、育児して仕事もしてるなら症状ない方がいいって意見も😓
人的ミスは避けたいですね💦- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
断言はまだできないですが、癌が見つかっても治せる時代になってきたのかもしれません✨
私もテレビはスポーツばかりで笑、最初はYahooニュースかTwitterで見ました!
テレビでもきちんと報道されてたらいいですね😊
皮膚がんのマウスでかなりいい結果が出て、ヒトへの治験はこれから…とされていたと思います✨
是非検索してみてください😊
ワクチンの作れなかったRSウイルスについても同じようにmRNA技術で作れる兆しが見えてきてるようです。
でもやっぱり昔も今も、初めてのことは怖いですね💦- 9月22日
コメント