※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
妊娠・出産

20週〜22週くらいの方🤰🏻胎動が時々しか感じられません😔強さもあまりないです💦皆さんどうですか?

20週〜22週くらいの方🤰🏻
胎動が時々しか感じられません😔
強さもあまりないです💦
皆さんどうですか?

コメント

はなまる

それくらいの週数の時は感じにくかったです。
けど気になる時は産院に相談するのが一番です。もしもがあってはいけないので…

私も不安で相談して元気に動く赤ちゃんをエコーで見て安心を得てました😊

  • レモン

    レモン


    コメントありがとうございます😊
    胎動感じることができるので大丈夫かとは思いますが…もう少しハッキリ胎動を感じたくて💦😅

    ありがとうございました✨

    • 9月21日
さり

大丈夫です!
まだ赤ちゃん小さいので
子宮の壁にそこまでまぶつからないんですよ!
力もそこまでありません

25w超えると結構大きくなってるので
ちゃんと感じ初めます😀

私は経産婦なので胎動は15wの頃から分かりますが
24w位から外から見ても
しっかり動いてるのが分かるなって感じです

感じにくいのはお1人目だと尚更かもです😄

34w超えると
ゲフッ🤢やめてくれ😵ってほど蹴られて痛くなってきますよ笑


1日に1回以上感じられれば安心だと思います

  • レモン

    レモン


    コメントありがとうございます😊
    確かに小さな赤ちゃん。蹴ってもそんなに力強くないですよね😅
    25wまでもう少し気長に待ちます!!

    実は3人目でして😂
    1人目2人目の時は今の週数の時もう少しハッキリと胎動を感じていたような気がして😅

    後期の胎動は自然とイテッ!と声出てしまいますよね😂

    ありがとうございました✨

    • 9月21日
  • さり

    さり

    まさかの三人目でしたか笑😂😂
    まだ大丈夫ですよ😆その子の性格もあるのかも!?🥰🥰🥰

    • 9月21日
  • レモン

    レモン


    個性と思って気長に待ってます🥺

    • 9月21日
  • さり

    さり

    きっと上のお子さんの世話もあるし
    気づけるものも気づけないだけだと思いますし☺️
    ある意味 胎動が痛くなるのが楽しみですね笑

    • 9月21日
  • レモン

    レモン


    多分それもありますよね!!
    胎動痛くなってきたらそれはそれで文句言ってそうです笑

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

強さは全然ないです!
腸がゴロゴロしてるのな?らくらいの強さです…
それに寝ようと横になるときにピクッピクッて感じるくらいで、日中はそんなに気にしてないからか気づかないくらいです😱

  • レモン

    レモン


    コメントありがとうございます📝
    私も横になると、あ!動いた!とわかる感じです😅
    日中は意識した時にわかるくらいで🥲早くハッキリと胎動を感じたいです🥲

    • 9月21日