![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の子供がバイバイをせず、言葉も不明瞭。おもちゃを口に入れたり、落ち着きがなく不安。動き回って悪さばかりしている。
1歳1ヶ月ですがバイバイをしません。
単語もマンマンマとかパパパパとか言ってはいますがママパパのことを言ってるわけではなさそう?な感じです。
できることは
・パチパチ、いないいないばぁ
・読んで欲しい本を本棚から持ってくる
・〇〇持ってきて!と言うとたまに持ってくる
などです。
おもちゃも基本は口に入れてるし、歩くのは上手ですが落ち着きもなくずっと動き回って悪さばかりしてるし、色々調べて不安になります…😞
- ママリ(4歳6ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ウチもそんなでしたよ🙄
バイバイなんて1歳半くらいだったかなぁ…
周りにできてる子いると不安になりますが、まだ気にしないで良いと思います!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
うちの子も同じです🥺
単語も「マンマ」「ないない」「パパパパ」「ばあば」など喃語しか話しません😭
意味は分かっていないと思います💧
パチパチは9ヶ月くらいからするようになりましたが、バイバイは出来ません😢
する気配がありません💦
おいでと言っても、笑顔でこっちで見るだけで寄って来ません😂
言った物を持ってくるなんて出来ません😭
掴まり立ち、伝い歩きは出来ますが歩けません💧
ハイハイで部屋中を動き回って落ち着きがありません😅
先週、1歳健診を受けましたが、今はまだ問題ないと言われました😣
コメント