
生後1ヶ月の赤ちゃんで授乳時間が6時間半空いてしまい、焦っています。助産師に相談したところ、1日7回授乳すれば大丈夫と言われましたが、心配です。深い眠りに入ってしまい、起きられないこともあります。
生後1ヶ月なのに授乳時間が6時間半も空いてしまった😩生後37日目今まで夜は4.5時間空くことがありました。
1ヶ月検診の時に助産師さんに相談したら1日7回あげれてたら大丈夫と言われましたが、さすがに6時間半は焦ってしまいました😣😣
私自身も深い眠りに入ってしまい途中で起きる事もできず…
こんな経験ありますか?
- nn(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ひろ
新生児の頃も気づいたら6時間とかありましたよ😅
1ヶ月検診の時に夜起きないことを相談したら、体重も増えてるから起こさなくていいと言われて、それから普通に8時間とか寝てました。
うちは4ヶ月くらいになったら夜中起きるようになったので、寝れる時に寝ていいのでは!😣

はじめてのママリ🔰
うちの子も1ヶ月なりたてくらいから夜中起きなくなり、そのくらいあいてました!0:00に授乳して、次の授乳が7:00って感じでした。
脱水だけ心配でしたが…おしっこしっかり出てて顔色が悪くなければ大丈夫かと💦
一応、起きたらすぐ飲ませました💦
-
nn
すごく焦りました😭私自身、爆睡してたので泣いてたけど起きれなかったのかな…とか心配になりました😥
おしっこはしっかりというか普通の量です😅- 9月21日
nn
ありがとうございます🙇♀️
4.5時間の時は私自身も寝れてラッキーと思ってましたが昨晩は流石に焦りました😰😰