
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは!
歯医者さんで聞くと、歯が生えたら磨いた方がいいそうです。が、1歳で授乳が終わるまでは、きちんと歯ブラシでは磨けてなかったです。一応子どもに歯ブラシを渡して、そのあと仕上げは歯磨きナップで拭く程度でした。
今も寝る前にみがくだけです。本当は朝昼晩した方がいいのかもしれませんが、相当嫌がるので夜だけにしてます!
夜間授乳もあると、余計にいつするの?!ってなりますよね〜🤣

K.A.A.T
歯が見えてきたら最初はガーゼで拭いてました🙋♀️
娘は<ヶ月から生え始め1歳5ヶ月で歯が揃ってます😂
息子もヨダレの滝で生えてきそうです😂
夜や朝時間を決めて歯磨きシート?赤ちゃん用のでもいいしPigeonのストッパー付き歯ブラシは歯が生えた時から娘は使って今ではそのおかげでしあげ磨きを嫌がることなくさせてくれます😁
-
りえるぴ
回答ありがとうございます
うちも使ってみますー
歯磨きナップ結構メジャーなんですね
育児本とか読んでたはずが初めて知りました😅- 9月21日

ままり
歯が生えてきてから歯磨きしてました!
それまでは離乳食後と寝る前に歯磨きナップで拭いていました😊
長男のときは歯固めがわりにストッパー付きの歯ブラシを渡して歯ブラシに慣れる所からはじめると今でも嫌がらずに歯磨きさせてくれます!
次男はいきなり歯ブラシをするようになったのでものすごく嫌がってさせてくれません。たまたまかもしれないですが、徐々に慣れさせておいたほうがいいかもしれないです🥰
-
りえるぴ
回答ありがとうございます
下の歯が2本生えてきてるんでもう磨かないとですね💧
うっかりしていてこれから磨いてあげようと思います- 9月22日

退会ユーザー
最初の生え始め洗浄綿などで拭いてました😇
生えたら子供用の歯磨きでしてあげてました。
1歳8ヶ月ですが残り16本生え揃ってます!
-
りえるぴ
回答ありがとうございます
うちもやってみますー- 9月22日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月半から下の歯2本生えてます🙋♀️
歯磨きナップで寝る前に磨いてます✨
-
りえるぴ
回答ありがとうございます!
はやいですね!(◎_◎;)
今までやってなかったんで早速やってみようと思います- 9月22日
りえるぴ
回答ありがとうございます
夜間授乳の時に急に気になり調べてもよくわからずで💦
夜中だったのに早速お答えいただきありがとうございます
おかげで安心して寝れました笑
毎回は大変だなーと思っていましたが歯磨きナップを調べてみてこれなら?と思ってます
歯ブラシ渡したのはどれくらいの時期ですか?
はじめてのママリ🔰
安心して眠れて良かったです!笑
歯ブラシを渡したのは、6ヶ月の頃ですね。でも、本当に持ってぺろぺろ、かみかみ、程度でした^ ^
りえるぴ
うちもそうしてみようかな
ありがとうございます^_^