※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母がよく、子供の物や便利グッズなど これいる?と旦那にURLを送って…

義母がよく、
子供の物や便利グッズなど 
これいる?と旦那にURLを送ってくるのですが、
私がこだわりが強く、無駄な物が増えるのが嫌いなので、
旦那が都度私に確認してくれます。

大体いらない物なので、
それ持ってるからいらない(嘘ですw)
使いそうだったらまたお願いしようかな〜と言って
断ったりしていたのですが、
義母の何かを買いたいって気持ちを大切にしたほうがいいのでは?と思い、最近は代替え品のurlを送ってもらうようにしました!笑

この間はすごく派手派手な子供のアウターを提案してきたので、別ブランドのurlを送りこっちがいいです!と提案。
(ド派手な赤チェックから無地のベージュになりましたw)
昨日は、自転車の子供が着る防寒カバーを提案してきたのね、それ持ってるんで(嘘)ヘルメットがいいです!と提案。

義母としては自分が提案したものがことごとく却下されると面白くないのでしょうか?笑
とはいっても本当に趣味があまりよろしくなく、
育児グッズなども過去自分が使用していて便利だったものだってりで、現在はもっと便利なものも出てるし、
いただいても困ってしまうものばかりで汗
たまに勝手に買ってきて渡されたりするので、その時はサラッと受け取りますが、服なども好みじゃないので一度も着せておらず写真にも撮ったりしないので、勝手に買わないでーって気づいて欲しいのですが。わたしは厳しすぎますかね? 

義母は物を捨てられなかったり、部屋が物で溢れてても気にしない性格で、とにかく何かと渡したがるのですが、最近は私のめんどくさい性格が伝わり確認はしてくれるようになりましたが。

コメント

はじめてのママリ🔰

全く一緒です😂
うちはほぼお下がりがあるので特に欲しいものはないのですが、初孫で嬉しいのか色んなもの買おうとします😂
主さんと一緒で無駄なもの増やしたくないです😂
うちも旦那に義母からこれいる?とかこれいるんじゃない?とかLINEが来るのでその都度私に聞いてくれます!いらないものはいらなーいって言ってます😂使わないし!とかw
でもたまに出かけてて帰ってくると、部屋に買い物袋がたくさんあって全部息子のものだったりします😂(同居中)
この前は、かき氷機も買ってありました😂
いやまだ息子8ヶ月だし使わないわ!って思ったのでメルカリに出品しました笑
あとはカーペットとかあったのですがジョイントマット敷いてるのでいらないのでレシート貰ってお店に返品しにいきました😂

ゆか

どうせ買ってくれるなら欲しいやつがいいですよね😂

私もこだわり強いので、義母が安かったから買ったと言って渡してきたやつ押入れにしまい込んでますよ 笑
実母にはリクエストして買ってもらってます 笑

みーママ

お義母さん、買い物依存症なんじゃないですか😅
もしそうだとしたら買って満足してるタイプなので使っても使わなくても気にしてないような…。
孫が可愛くて買ってあげたい場合は困りますね😅お金が一番嬉しいって言いたいくらいです

へこ

要らない物って本当困りますよね。
良かれと思っての事かもしれませんが、要らない物や趣味でない物を貰い続けるのもストレスですしね💦

私も、義実家から貰う服は趣味でないです。西松屋で買ったものなので、質も質ですし💦なので、旦那にバレないように捨ててます…😓

はじめてのママリ🔰

代替品✨全然いいと思います‼️😁
なんか、世代なのか、
便利で、良い物が溢れている世の中、
すぐ買ってしまう親世代は、物で溢れてるのが安心するのか、どんどん買う人多い気がします😂
うちの母もすぐオモチャやいろいろな物を買ってくるので、買わないで‼️って念をおしています。😁

それにしても、
お義母様、もうそろそろ気づいてほしいですね😂

ママリ

私は割とケチなので(笑)貰えるものは貰ってそのままメルカリとかジモティー行きです😂何回かに1回はこっちがいいですーって提案しますが穏便に済ませたいので、基本はそのまま受け取って売ります(笑)