※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の男の子がつま先立ちをすることに不安を感じています。つま先歩きは自閉症の兆候として心配していますが、2歳前後の子供は普通につま先立ちをすることもあるようです。他のママたちも同じ経験をしているようで、少し安心しています。

今月2歳になる男の子がいます。
今日急につま先立ちをしだしました🤔
走る時や歩く時は9.5割くらい普通に歩きますがたまーーーーにつま先で歩いています。

言葉や、意思疎通に関しては
心配な事はありませんm(_ _)m

2語文めちゃくちゃ喋ります
(ママ、あっち行こう
ぶーぶーおった
パパ、起きて!
これ開けて!
ごめんね、いいよ、ありがとう
ばぁば行く
バイバイ、タッチまたね)などなど

〜してきて、やアレ取ってきて
そっち行っちゃダメだよ
こっちおいでなどの
指示も通ります。

うんちやおしっこが出た時も教えてくれますがトイトレはまだしていません💦


息子は母体原因の胎児発育遅延で低体重で
産まれて、発達面のことはとても敏感になっていました💦

ネットで検索すると
つま先歩き=自閉症
などの情報しか出てこなくて不安になってしまいました。

2歳前後の子はつま先立ちで歩いたり
するのでしょうか…?
(観察してるとつま先で立てってみたり
かかとでたてってみたり
楽しんでいるようにも見えます🤔)

ママリで検索するとわりとうちの子も
してたよ!て方も多数いたのですが
どうしても心配で💦💦

コメント

deleted user

それだけならみんな1度はやると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😭😭😭
    みんな1度はやると言うことで
    安心しました。

    • 9月20日
smile

周りの子数名も私の子も主さんのお子さんと全く同じ月齢ですが、つま先歩きしまくです。笑
みんな普通に喋って、指示も理解して元気いっぱい育ってるので大丈夫だと思います😇
つま先歩きって足の筋力向上かなり効果的らしいので
友だちが体育の先生なのですが、遊びの一環でわざとさせてる子もいますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺!!
    言葉の理解があればとりあえずは問題無さそうで良かったです😭💦
    体育の先生がつま先だちをさせていたりするのですね!
    教えて下さりありがとうございます😭😭
    今日1日不安で不安で
    しょうがなかったですが
    安心して眠れそうです🥰

    • 9月20日
ぜろ

つま先歩きならみんなやるんじゃないですかね🤔
息子はつま先歩き→つま先歩きでバック→目を閉じてつま先歩き→目を閉じてつま先歩きでバック→つま先でクルクル回るとか楽しんでやってましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな遊びもしたりするんですね🤣!!
    子どもの発想ってすごいですよね🤣💕
    なんだかとても安心しました😭
    ありがとうございます😭😭

    • 9月20日
あや

障害のある子とかかわる仕事をしています😊
確かにつま先歩きになる子います!けど、ときどきつま先歩きになるっていうよりは、つま先歩きの方が基本になっているというか、普段の歩き方がつま先歩きっぽくになっている子が多いです。(極端なつま先歩きというよりは踵があまりつかない感じでずっと歩いてる)
なのでたまにするくらいなら普通のことなんだと思います!
そして自閉症の子もみんなつま先歩きなわけじゃないので、つま先歩き→自閉症なんてこともないと思うし、自閉症→つま先歩きということもないと思います😊(そういう研究とかあったならごめんなさい💦)確かに自閉症の子は感覚の過敏がある子がいるので足の裏を触られるのとか足の裏が床につくのが嫌でつま先歩きになっちゃう子とか多いのかもしれませんが、、

長くなっちゃいましたが、意思疎通など生活面で困っていることがなくて、つま先歩きをたまにするくらいなら全然心配ないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🧐!!
    つま先歩き=自閉症ではないと初めて知りました😭

    足の裏の感覚過敏などあるのですね。初耳です🧐

    息子は自分の好きなタオルケットを足の裏に付けて私に触ってくれ!!って言う謎の行動をしたりするくらいなので感覚過敏などは無さそうです…🤔
    こしょばしたりしても笑ってもっとやれって言ってきたりするくらいです!

    やはり基本は意思疎通ができるかどうかになるんですね🤔


    ご返答ありがとうございました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!!

    • 9月21日
  • あや

    あや

    意思疎通ができるかどうかが基本かというとちょっと違うのかもしれないですが、コミュニケーション面での困り感が大きな特徴となる障害ではあります!
    コミュケーション面、感覚過敏、特徴的な行動など自閉症の特性にどれほど当てはまるかをもとに判断していきます。

    息子さんのタオルケットのやつかわいいですね☺️

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🤔!!
    ご丁寧にありがとうございます🤔
    コミュニケーションに関してはたまに息子が遊びに夢中になりすぎて無視されるくらいで、基本的には「ご飯食べる?、ジュースのむ?」と言う問にも「うん!」とお返事はしてくれます🤔

    めちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとうございます😭

    タオルケットは産まれた時から肌身離さず持ってます🤣

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございました💦☺️

あれから、
つま先たちブームだっただけ
みたいで2日くらいで
しなくなりました(´・ ・`)💦

気にしいな性格どうにかしたいです…

みなさまのおかげで気持ちが軽くなり救われました。

ありがとうございました(´•ω•̥`)❣️