

初めてのママ
生活費の口座で管理してる

初めてのママ
子供の口座を作り貯金してる

初めてのママ
その他(コメントで教えてくださる方は返信お願いします😊)

ママリ
使ってない夫の口座にそのまま入れっぱなしです
ないものとして考えて将来大学などで学費がかかるときに使う予定です
-
初めてのママ
コメントありがとうございます😊
新しくお子さん名義で作らず、既存の別口座で貯められているのですね✨- 9月20日

はじめてのママリ🔰
私の使ってない通帳で貯めてます
-
初めてのママ
コメントありがとうございます!
新しく作る手間がなく、それもよいですね😊- 9月20日

leah0925
主人の口座に振り込まれて、それを学資保険にかけてます😊
-
初めてのママ
コメントありがとうございます!
なるほど、そういう方法もあるのですね✨
参考になりました😊- 9月20日

はじめてのママリ🔰
児童手当は既存の使っていない口座に貯めています。
こどもの口座は産まれてから郵便局で本人確認書類(保険証)と親の本人確認書類見せてつくりました。こちらはお祝いやお年玉などを将来こどもに渡すように貯めています。
-
初めてのママ
お子さんの口座の作り方まで教えていただき、ありがとうございます!
その方法も良いですね😊
参考にさせていただきます✨- 9月20日

虹色ママ
夫の口座に2人分の手当が振り込まれます。毎月定額、子供たちの口座へ移るようになっています。
銀行に出向いて、口座開設しました。
-
初めてのママ
コメントありがとうございます!
口座から移すという方法もあるのですね✨
スムーズに手続き出来ますし、いいですね😊- 9月20日

すぬ
学資保険の引き落としのために作った口座へ振り込まれるようにしてます。
学資保険、児童手当でしか利用しないので間違えて使うともなく安心です😊
-
初めてのママ
コメントありがとうございます!
わかりやすくていいですね😊✨- 9月20日

初めてのママ
みなさん、たくさんのいいねやコメントありがとうございました!参考になりました😊
コメント