※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁな
家族・旦那

主人は長男。仏壇のある家で育っています。4代続いていて主人が5代目で…

主人は長男。仏壇のある家で育っています。4代続いていて主人が5代目です。
恐らく私達世帯で新たに家を建てることになりそうで、仏壇のことも義父はお寺で永代供養でも良いと言ってくれました。でも、やっぱり継いで欲しい気持ちもあるようです。

初めこそ旦那は気にしてませんでしたが、同居しない代わりではないですが、仏壇を受け継ぐことを考えるようになったみたいです。

で、私ですが仏壇も宗教も受け付けたくないタイプです。嫁だから一緒に守っていくなんて、考えは生まれてきません。薄情だと言われるかも知れませんが、素直にそう思っています。簡単に受け入れられものでは無いと思っています。

もし、仏壇を受け継ぐなら、私の地元に家を建てるのを条件にしたいくらいです。(旦那は私の地元が好きではありません笑)

私の実家には仏壇もなく、身内に宗教をやってる者がいるのと、宗教を信仰しているのは父のみの環境で育ったのでこんな考えになるのかと思います。

同じように仏壇を継ぐ継がない問題を経験されたり、解決策をだされたりした方からどうされたか聞きたいです。よろしくお願いします。他にもアドバイスなどあったら是非聞かせてください。

コメント

らら

仏壇の中身?だけ受け継いでアパートでも置けるような小さいものにかえるとかどうでしょう?

義両親はとうの昔に亡くなっていて主人と付き合った頃は特に仏壇はどこにあるんだろう?なども考えることはなかったですが結婚前に同棲を始め、主人の一人暮らしの家から引っ越しをする時に腰の高さサイズの前開きの棚みたいなのが押し入れから出てきて何これ?と聞いたら仏壇と言われて仕舞い込んでていいの!?とびっくりしましたが中身は今は義祖母の家にあって主人が結婚して住む場所を構えたら引き取る予定になってると聞きました
今は私の実家で同居なのでそのまま義祖母の家にあり、今後どうするかは実際に私は聞いてはないですが...💦
この大きさでお彼岸や命日に線香を焚いたりするくらいならいいかなと思ってます🤔

私の実家に大きな立派な仏壇がありますがあの大きさだとちょっときついな...と私も思います😭

  • なぁな

    なぁな

    ありがとうございます。
    はい、継ぐとしても本体というより、中の仏様?を引き継ぐものだと思っています。
    引き継ぐつもりで間取りは作っておき追追迎え入れるという感じが自然かもしれませんね。

    • 9月21日
はじめてのママリ

わたしも身内に宗教の人がいるため、元から何もかもの宗教が嫌いです。家に仏壇もなかったし、死んだ人に手を合わせて、お供物をすることになんの意味があるのだろうと思っています。

永代供養で良いとおっしゃっているなら、それにしましょう。それか、最近はとっても小さいおしゃれな仏壇があるらしく、インテリアとしておいても仏壇とはわからない…みたいなやつ。それならまあ置いてもいいかなと思っています。もちろん管理は旦那で👍

  • なぁな

    なぁな

    ありがとうございます。そして、同じような境遇、嬉しいです。なかなか周りにおらず、子どもの頃は冷やかされたこともあり、ちょっとしたコンプレックスだったりします。
    本当義父がいいと言ってるんだからって感じです。義姉も絡んでいて、永代供養=無縁仏になるのが嫌だとか。。。じゃあ、お願いしますというかんじです。笑

    • 9月21日