※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒナユー
子育て・グッズ

保育園選びのポイントや事前確認について教えてください。

来年の春から保育園に預けるよていなんですが、たくさん保育園があって迷ってます。(待機児童待ちで入れるか分かりませんが…)

保育園に預けてる方、預ける予定の方は保育園を選んだ基準やポイント、事前に保育園に確認しといたほうがいい事などあれば教えてください。

コメント

deleted user

まず、家から近いことを一番の条件に探しました!
延長保育ができること。
給食があること。
親の都合になってしまいますが、重要だと思います。
実際に見学して、雰囲気など見て決めました。

と、言いましても空きが無い状態なので、申請はしましたが待ち状態です(´;ω;`)

お熱が出たときの対応や、熱が下がったら翌日登園できるのかも聞きました。
毎日のオムツの補充方法も聞きました。

  • ヒナユー

    ヒナユー

    見学すると雰囲気が分かるからいいですね!
    私の町は土曜保育が13時までなので仕方なく市に預けにいくしかないので近場は諦めなければなりません😭
    お熱や、オムツ状況もチェックポイントなんですね🙌

    • 10月2日
ぺちーの

私は今の保育園で良かった事は
1.家から近い
2.未満児の先生が多い
(毎日日中は子供15人ほどに
4.5人の先生がいます)
3.認定保育園ということもあり
先生達が笑顔で優しく接してくれる
4.仕事が急に長引いて
お迎えが遅くなる場合でも
臨機応変に対応してくれる

特に2.3です♡
先生達もわがままっ子達に
いらいらするだろうに
こんなにも丁寧に接してくれて
本当にありがたい(;_;)♡

  • ヒナユー

    ヒナユー

    先生が丁寧に接してくれるのはすごくありがたいし安心して預けれますね!
    やっぱ先生は重要ポイントですね🙌
    それは認定保育だからって感じではなくそこの保育園の良さですね✨
    お迎えが遅くなっても臨機応変ってのも魅力的ですね👍
    私が考えてた保育園の内容を調べると、延長保育は1分でもお迎えが遅れると延長代が必要と記載してました😓

    • 10月2日
  • ぺちーの

    ぺちーの

    認定でなくてもそうなのか
    よくわかりませんが
    定期的に先生の研修も
    あるみたいです( ˆoˆ )/

    1分はきついですね(;_;)
    うちだと確か標準保育の人は
    8:00~18:00?18:30?で
    送り迎えができれば
    追加はかかりません( ¨̮ )

    あまり細すぎるのも
    渋滞とかになったら苛立って
    危ないですよねぇ(´д⊂)

    • 10月2日
  • ヒナユー

    ヒナユー

    研修をしてもらうとなぁーなぁーな対応ではなくいつもキチンとした対応をしてくれそうで良いですね!
    しうなんですよ!!
    残業になったりしてお迎えに焦って行ってるときが一番事故になったりしそうで怖いですよね😰💦

    • 10月3日
deleted user

最初の保育園は、とにかく入ることができるところ。
年齢制限ある保育園だった為次は学区内で探しましたが、超絶激戦区のために全て落ち…
仕方なく学区内にたまたま保育園よりも預かり保育の長い幼稚園へ。
今は田舎に引っ越し、基本的に学区内の保育園に行くのが普通の地域なため学区内の保育園です…

地域によってもかなり違うなぁと実感してます。

  • ヒナユー

    ヒナユー

    地域によっていろいろ違いますよね💦
    私の町は待機児童がいるといっても10人いるかいないかなので都会みたいに激戦的な感じはないのですがやっぱ保育園に入れなかったら託児所に預けるようになるのでお金もたくさんいるし経済的にも何のために仕事復帰したかも分からないようになりそうです😰
    入れるにこしたことはないので選ぶ権利ないのですけどね。

    • 10月2日
mako0829

私が重視した点と今の保育園でよかったと思っているところは

①家から20分以内で通える
②栄養バランスの考えられた給食を園で作成していて、離乳食対応と、アレルギー対応があること
③延長保育が可能なところ(今の保育園は19:30まで可能)
④オムツが紙オムツで使用済みのものを持ち帰らなくていい
⑤0歳児が少人数で先生が多く、きめ細かに保育してもらえる(0歳クラスは子ども6~7人に対して先生は3人います)
⑥認可保育園ではなく、認証保育所なので慣らし保育期間や復職時期を臨機応変に変更できる(私は4月入園でしたが、月齢がまだ小さくて一緒に過ごす時間も大切にしたかったので、実際に登園し始めたのは6月から、今も週3日でゆっくり慣らしています)
⑦お昼寝布団の持ち帰りがない(自転車での送り迎えなので布団を毎週末持ち帰るとかは無理です)
⑧保育園の近くに外遊びができる公園がたくさんあり、天気の良い日は毎日お散歩に連れて行ってくれる(毎日同じ公園だとつまらないので、遊びの目的などに合わせて5~6箇所の公園に日替わりで連れて行ってくれます)
⑨夏場はプールで水遊びができる
⑩セキュリティがしっかりしているけど、閉鎖的ではない(カードキーがないと園内に入れませんが、入口で引渡しとかではなく中での様子も見られます)

不満は特にないです!

  • ヒナユー

    ヒナユー

    素敵な保育園に入園できてうらやましいです!オムツの持ち帰りがあるというのは聞いて驚きました。毎週お昼寝布団の持ち帰りがある保育園もあるんですね😕
    初めてなので未知な世界で驚きばかりです!

    • 10月2日
  • mako0829

    mako0829

    私が見学に行ったところはオムツ持ち帰りのところやお昼寝布団を毎週末持って帰って、月曜日にまた持ってきてくださいってところがありました!

    • 10月3日
  • ヒナユー

    ヒナユー

    知らないことばっかりなので見学するといろんな発見があるんですね。

    • 10月3日