※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
子育て・グッズ

トイトレに補助便座必要?体格は90cm、14kg。補助便座使う必要性や外出時の経験談知りたい。

トイトレについて、先輩ママさん教えてください☺️🙏

踏み台は買おうと思ってるんですが、補助便座って必ず必要ですか??
補助便座でやってしまうとどこにでも持っていかないといけなくなりそうでどうなんだろう?🤔と思ってます‼︎
家では補助便座だけど外では普通にできるよ〜とか補助便座はいらなかった〜とかその他色々トイトレ経験談をお聞きしたいです😊

ちなみに体格は、90センチちょっとと、体重は14キロちょいです‼︎

よろしくお願いします🥺🙏💓

コメント

もな👠

補助便座使わなかったです。
踏み台はうんちいきむ時に必須で、今もつけてます。
おまるを最初は使って、その後なにもなしになりました。
男の子なら立ちションするだろうし、踏み台あればうんちのときは事足りるかと。

mama

うちは逆に踏み台なしの補助便座のみです!
最初はやっぱり補助便座ないとグラグラしておしりハマりそうです
トイトレ完了する頃には座り方も覚えてきて外では補助便座なしです!

踏み台は抱っこすればいいし
今は自分でよじ登って座るし
踏み台は特にいらないかな~と
どうしてもうんちが踏ん張れないとかなら追加で買ってもいいかもです!