お仕事 育児休暇明けの挨拶に何か持っていくべきか、保険証は郵送で送ってもよいでしょうか? 退職することを分かった上で、育児休暇を1年とらせてもらいました。個人でやってる小さな会社です。 一応育児休暇に入る前に、社長と社長の奥様に湯のみとお菓子と手紙、他の従業員にはお菓子と1人ずつにハンカチと手紙を渡しました。 もうすぐ育児休暇が終わりなんですが、改めて挨拶しに何か持っていった方がいいでしょうか? 退職届も郵送して送ってあります。 保険証もまた送って〜と言われてるので、郵送で保険証を送って終わりにしてもいいでしょうか? 最終更新:2021年9月21日 お気に入り お菓子 会社 育児休暇 退職 保険証 ぴー(4歳6ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 郵送でと言ってくれてるということは、大変だろうからわざわざ来なくてもいいよってことなのかなと思います。なのでまた近くに行った際やコロナも落ち着いたら頃にお子さんと顔見せに行くなどでいいのでは? 9月20日 ぴー コメントありがとうございます! そうですよね、。県内ですが、50分程かかる場所へ引越しもしたので…。保険証を郵送して、退職日はわざわざ顔出さず、近くに寄った際にまたちょっとした差し入れをもっていこうと思います。 9月21日 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・保険証に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴー
コメントありがとうございます!
そうですよね、。県内ですが、50分程かかる場所へ引越しもしたので…。保険証を郵送して、退職日はわざわざ顔出さず、近くに寄った際にまたちょっとした差し入れをもっていこうと思います。