※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

児童指導員の資格取得後、特別支援級や特別支援学校で働けるか、デイサービスなどにも応募できるかどうか知りたいです。

児童指導員の方に質問です😭

教育系ではない短大卒です。

児童指導員の資格はとりたいと思っていますが、
もし取れた場合、学校の特別支援級や
特別支援学校などでは働けますか?
働き口には困りませんか?😭

また、デイサービスなどは小学校や中学校免許、
幼稚園保育園の免許などが応募条件にありますが
児童指導員の免許があればそこにも応募できるのでしょうか😭?

教えて頂きたいです😭

コメント

あき

児童指導員は任用資格なので…
児童発達や放課後等デイサービス、児童養護施設などで働く場合に名乗れるってだけだと思います🤔
その資格があれば支援級や支援学校で働けるというものではないのでは。
無資格で働ける学習指導員とかならなれると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。なるほどです。よく分かりました😊

    • 9月20日
  • あき

    あき

    ちなみにですが、
    放課後等デイサービスや児童発達は、児童指導員が何人必要(確か、半数以上が児童指導員)、みたいなのがあるので、持っているほうが採用されやすいかとは思います💡
    持っていなくても働くことはできますが。

    • 9月20日
ぴのすけ

特別支援教育に関わるお仕事がされたいということでしょうか?
特別支援学校や学級でも、支援員なら特に資格は必要ありません。パートですし、あまり給料がいいとはいえませんが…。
デイサービスも資格なしで働いている方もいます。社員は責任者を任されたりするので免許などないと難しそうですが…。

児童指導員の資格は、働いて資格を満たすと名乗れるようになるものなので、資格をとってから働くという類のものではないようです。

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    ちなみに学校は人手不足ですので、支援員も引く手数多かと。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    そうです。特別支援を必要としてる児童と携うことのできることをしたくて😭

    そうなんですね^_^
    私の理解の間違いでした!

    • 9月20日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    支援員をしながら特別支援の教員免許を通信で取得し、採用試験を受けて教諭になった友人がいます。どの程度働きたいか、稼ぎたいかにもよりますが、ガッツリ働きたいなら正採用の教諭になるのが待遇面でも金銭面でも1番いいと思います。

    • 9月20日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    放デイも選択肢にあるようですが、どうしても勤務時間が平日は昼すぎから夜になりますし、学校の長期休み期間には休みにくいなど、小さなお子様がいたりすると少し働きづらいかもしれません。お子様に手がかからないようならいいと思いますが、お子様が帰ってくる時間、家にいる時間に働くしごとなので、その辺りは検討が必要かと思います。
    その点支援員はこどもがいる時間のみのパートなので、そういう点では働きやすいかと🤔良くも悪くも長期休みは休みです🙌

    • 9月20日
あみぴ

教育委員会に勤務しています。
学校現場のことしか分かりませんが、市町村によっては、「支援員」(パート扱い)を募集しているところもあると思います。
県や市町村の教育委員会のホームページなどで何か募集がないか見てみるのも良いかもしれません。
私が働いていたところでは、身体的・精神的に支援が必要な児童生徒(車椅子を使用していたり、発達障害のグレーゾーン判定の子ども達など)のサポートで授業中に側についていてあげたりしている方がおられましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    そういう職探しの方法もあるんですね(^^)
    住む地域の教育委員会のサイト確認してみます🥰

    • 9月20日