※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お仕事

保育園に通う3歳の娘がいて、週2〜3日しか働けないアルバイト中。同僚には迷惑でしょうか?

3歳になる娘が一人いて、保育園に行っています。
仕事はアルバイトで、1日4時間働いています。最近は色々あって、希望休を多く取っていて、週2〜3日しか入っていません…
同じ職場の人達に、迷惑でしょうか?

コメント

はっぱ

色々の内容にもよりそうですが。。

娘のママ

致し方ない理由ならどんな理由であろうと仕方ないし、ただただのズル休み?とかならんーって感じですね😂
どちらにしよ元々どのくらいの勤務時間、日数かはわかりませんがそれより減らしてるのなら多少なりとも迷惑はかかってるのかなとおもいます!
職場によりますが!
でも休まなきゃいけないのであればそれも仕方ないとは思いますよ🤔

ママリ

元々の契約日数によると思います!
理由を周りに説明してるならいいんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰

希望休ならいいんじゃないでしょうか😌きちんと希望だしてお休みにされているんですもんね。契約時に週何日出るとか言ってあるならそれより少ないともしかしたら、?と思われてるかもしれませんが😅
急に休まれると仕事内容にもよりますが、迷惑になることもあります。

トモヨ

希望休なら良いと思いますし、各家庭事情は色々ありますからね〜✋