はじめてのママリ🔰
痰がらみと咳、鼻水出てましたが預かってくれました。
小児科の先生はRSとわかってるから、逆に安心だと思うとも言ってました。
保育園によって違うのはもちろんですが、先生によっても判断基準が異なることがあるので園長先生に聞いてみると良いと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの保育園は決まりはなく、病院の先生から登園して良いと言われたら預けて良いと言われました!鼻水と咳は軽く残ってましたが解熱して元気がありましたので登園させました!
はじめてのママリ🔰
痰がらみと咳、鼻水出てましたが預かってくれました。
小児科の先生はRSとわかってるから、逆に安心だと思うとも言ってました。
保育園によって違うのはもちろんですが、先生によっても判断基準が異なることがあるので園長先生に聞いてみると良いと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの保育園は決まりはなく、病院の先生から登園して良いと言われたら預けて良いと言われました!鼻水と咳は軽く残ってましたが解熱して元気がありましたので登園させました!
「保育園」に関する質問
みなさんの保育園では、吸入してたら吸入を保育園でもやってもらえますか?? 息子が処方されてるのは、フルティーフォームというやつで、簡易的なやつです。 うちの園はダメと言われました
手当もらってない産休、育休の場合(社保、雇用保険入ってなくてお金はもらえないけど、お休みだけはもらえる)お休み中にタイミーなどで働くことはできますよね? 下の子4月生まれの予定で、上の子の保育園と同じところ…
もう、娘の友達関係がめんどすぎる!!! 娘がスポ少に入っていて 同じ学年の子が4人います。 一昨日、そのうちの1人のAちゃんが 一緒に遊びたいと言ってくれて 部活終わりに遊ぶ約束をしました。 娘は2人であそぶと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント