

はじめてのママリ🔰
600万以上あれば通ると思いますよ!

ひろ
審査が通るか通らないかという意味なら、年収の8倍くらいは普通に借りれるので、特に公務員なら500万前後あれば行けそうに思います。
無理ない返済という意味なら、大体5倍くらいが目安と言われているので、800万くらいでしょうか?
月々の返済額と生活の兼ね合い次第ですね🤔

ママリ
旦那さん1馬力なので、850万円は欲しいところです😅
ローンが通るかどうかで言えば550あれば通ると思います。

退会ユーザー
返せるか返せないかは置いといて、審査が通るかどうかなら500万あればそのくらいは通りますよ!

あづ
審査を通すだけなら、公務員は年収の10倍くらいまで通るので450〜500万が最低ラインになると思います🤔
返済も含めてって意味なら、最低でも600万は欲しいかなと思います😌
生活水準にもよりますが😅

ママリ
ローンの審査が通るかどうかで言えば、600万くらいあればいけそうです。公務員なのでもう少し低くても大丈夫そうですが、生活できるかと言えばもっと高くないと厳しいと思います。
うち4500万のローンで年収850万(1馬力)です😅
ローンを組んだ当時は2馬力950万くらいでした。

ポポラス
35年ローンで返済比率を考えると、500万前後あれば銀行は貸すと思います。
うちも来月本審査予定です。いざ自分達が組むとなると不安がでかいです😖
ローン免除にならない範囲で夫が体を悪くしたり年収が落ちた場合私がメインの稼ぎ手になっても返せるか?を基準で金額を決めました。

はじめてのママリ🔰
審査だと皆さんが仰っているあたりかと思いますが、実際に返済していくとなると年収1000万くらいが理想な気がします。

はじめてのママリ🔰
600万あれば、通りますが…おそらく、教育資金は充分に貯められないです💦
私自身が30歳650万のときに4200万借入、現在32歳720万の年収ありますが…主人の収入がないと考えたら(世帯年収2000万くらい)
650万→まともに貯金できない、720万→気持ち貯金できるという感じです😅
公務員は、民間よりお給料高くはないと思うので…ご自身もご主人と同じくらいかそれ以上の収入を得られる資格持ちとかなら余裕があるイメージです👍

あいり
借りられる額と返せる額は違うので、最低1000万円はほしいなって個人的には思いますね。
うち世帯1300万円ですが4300万円は組もうと思えないです。最高でも3500万円で予算組みました。車も2台あるし、家と車の維持費と積立てで最低年100万円は貯蓄が必要です。その他に予備費、老後貯蓄、教育費、遊興費等鑑みて貯蓄計画を立ててみてはどうですか?
そのローンを返しながら、家と車を維持しつつ、さらに貯蓄が出来るかどうかだと思います。

はじめてのママリ
同じ額ローン組みました。
年収800万でした。
余裕のある生活するならご主人に700万以上、パートで扶養内勤務すれば、ギリギリではないと思います。

ママリ
お子さん一人なら、
800万円有れば大丈夫だと思います🙆♀️
実際に550万円ほど有ればローンは通ると思いますよ👍
余裕のある暮らしがしたいのでしたら、1,000万円は欲しいですね😊
都内でしたら習い事なども多いしそのくらいは必要かと思います。

はじめてのママリ🔰
公務員は手堅いので500万円くらいあれば通るかと🤗お子さんお一人のご予定であれば返済も無理なくいけるのではないでしょうか。
あと、資産がどのくらいあるかもプラスアルファで提出できれば(通帳コピーとか投資で運用してる画面コピーとか)信用度は増しますよ。
友達が家を買ったのですが、年収500万ずつの共働き子供一人で地銀でローン4200万で借りたって言ってました!メガバンクも通ったみたいです。友達は産休中だったから借入額を渋られたらしいですが、運用しているお金が1300万円あったので(ご主人には秘密で)それを伝えたら銀行も希望額満額貸してくれたって言ってました(^^)
借入額と金利は地銀の方が頑張ってくれるイメージあります。
-
はじめてのママリ🔰
あ、車が2台とかじゃなければ地方なら無理なくいけるって意味です!とし、都内にお住まいなら教育資金もかなりかかると聞いたので厳しいかもですね〜😭
- 9月20日

虹色ママ
頭金ありでマンション購入し、夫名義で4100万のローンを組んでいます。
私が30代公務員です。私1人の収入で4000万のローンは怖いなぁと思いました。返せるかどうかは別として、ローンは通るとは思います。
住宅にお金をかけたら、他の水準を落とすなど工夫が必要になりそうな…
ご自身は働く予定はないですか?ある程度の収入が得られたら安心感がありますよね。

タマ子
公務員は審査的にも強いので、500万で通ると思います。
コメント