
2人目の育児が大変で、イライラや疲れを感じています。上の子との時間も大切にしたいけど不安です。同じ気持ちの方いますか?
2人目の育児が面倒くさいです。
1人目の時は初めての事ばかりで、大変でしたが楽しく穏やかに育児をしていました。
2人目はまた同じ過程をこなさないといけないかと思うと面倒で仕方ありません。
夜泣きも病気もイヤイヤも、『またこれか〜』とイライラするし、見たことある光景で正直疲れてしまいます。
1人目の時は何とか泣き止むようにご機嫌取りしていましたが、面倒でしかたなく雑な感じです。
これから、イヤイヤも本格的に始まるし、このメンタルで乗り切れるのか不安です。
上の子が可愛くなくなるとかネットで見ますが、私はむしろ上の子と2人でいたいと思ってしまいます。
同じ気持ちの方いませんか??
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
上のお子さんがとってもしっかり者なんですね😊♡
私は逆で長女は赤ちゃん返りしてほんと大きいのにやめて〜という感じの行動ばかりします(指咥えたり、哺乳瓶で飲ませてーと言ったり、赤ちゃんなりきります)
そう思うと下の子が赤ちゃんそのもので可愛くて…上の子はもうお姉ちゃんだし、赤ちゃんのような仕草は帰ってやめて欲しく感じるばかりでうんざりすることばかりです。笑
でも甘えたいんだなぁと受け止めてあまり要求全部受けるわけじゃないけど体を使った遊びとか長女しかできない遊びで2人の遊びという形でスキンシップは増やしていくようにしました♡
上の子への愛情がしっかり伝わってるんだなぁとすごく感じました☺️質問者様、下の子はお姉ちゃんの事を1番そばで見て育つのでまたとてもいい子に育ちそうな気がしますね♡同じ過程ですが上のお子さんが困らない子であればとても育児が上手に思えます…!私は全然でまだてんてこまい…。゚(゚´ω`゚)゚。見習います…!

さおりん
全く同じでーす・・・(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)☆*°(´;ω;`)
鬱になりました。。
ヤダヤダ期やばいです😭😭
-
はじめてのママリ
鬱は辛いですね、、、。
早く手がかからなくなる日がくるといいですね、お互いに💦- 9月20日
-
さおりん
はい、本当に毎日そう思います・・・( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)
ありがとうございます❀😭🥺🙌- 9月20日
はじめてのママリ
なんて素敵なコメントでしょう、思わず涙が出てしまいました🥲ありがとうございます!
そのようにポジティブに捉えられる貴方こそとても素敵なママなのだろうなぁと思います。