![りりっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先月の生理時にタイミング治療を受け、排卵を見てもらっていたが、今少量の出血が続いている。排卵が早まった可能性はあるでしょうか?
先週火曜日に病院の検査でまさに今日排卵が来る!との事でタイミングを取りました。
生理予定日は23、24日あたりのはずですが少量の出血が昨日から続いています(ピンク→鮮血)
タイミング治療をしており、卵胞が育つのも遅かったので先月の生理がきたタイミングでセキソビットを処方しながら卵を見て貰っていました
週1、2回に毎回エコー、尿検査をしており、その時はまだもう少し!という感じでしたがどこかで排卵してしまっていたのでしょうか…?
- りりっけ(妊娠38週目, 2歳7ヶ月)
コメント
![まるひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるひ
もしかしたら着床出血というのかもしれませんし、希望はあります。
ずっと経過を見てもらっていたなら火曜日より前に排卵してしまっていた事はないかなと思います。
私も長くタイミング治療をやりました。受精や着床の確率ってけっこう低いので、タイミング合わせても必ず!とはいかないですね…
せいしがたどり着くまでに時間がかかるので、出待ち(排卵待ち)にした方が良いとも聞きます。
りりっけ
血の量を気にするなどストレスなので、いつもよりかなり早いですが生理なら来て欲しい所です…( *ᵒ̴̶̷̤ωᵒ̴̶̷̤ *)💧
もしこれが生理だったら次回から排卵前からタイミングを取って行こうと思います♪(❁´⌔`❁)/