
娘が急性胃腸炎で、症状が続いています。ノロウイルスかもしれません。完治までの期間や食事について相談したいです。
娘が急性胃腸炎になりました、
ノロですよね??完治はどれくらいですか??
ちょうど一週間前の日曜日に熱が出ました。3日で熱は下がったのですが胃の調子がまだ良くなりません。
ご飯は食べられるようになったのですがちょっとでも食べすぎるとオエッとなります。
金曜日にも給食少し吐いてしまったみたいで、、
毎朝と午後に下痢してます、、
木曜に胃腸薬貰ったのでそれは飲んでます。
嘔吐の座薬も熱出てた時は入れてましたが長期使用は良くないって言われて
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)

退会ユーザー
完全にウイルスが排出されるまでには2週間ほどかかります!
食事は徐々に固形に、量も少しずつ増やした方がいいので食事をコントロールしてあげて、嘔吐下痢が治るまで普通食はやめた方がいいように思います。

ママリ
ノロはウイルス性胃腸炎の中でもノロウイルスが原因のものをいうので、、
ノロといわれたわけじゃなければノロとは言い切れないのではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!胃腸炎とも言われずパソコンの画面に急性胃腸炎って書かれてました。
保育園先生にウイルスのやつかどちらですか?って聞かれたのもそういうことんなんですね!- 9月19日
-
ママリ
ウイルス性だと感染力が強くて、嘔吐物や触れたものも何メートル以内はハイター消毒しないといけない、など結構大事になってしまいます💦
なので保育園はノロには敏感になります💦- 9月19日
コメント