
4ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まない悩み。成長曲線から外れているためミルクを足すよう指導されるが、全然飲まず。小さくてもっと飲んで欲しいが、どうすれば良いか悩んでいます。
子供がミルクを飲みません😓
4ヶ月の子がいます。ずっと完母だったのですが体重の増えが緩やかなのと成長曲線から外れているのでミルクを足すように指導されています。(低出生でもともと曲線からは外れています)
今12g/日で、保健師さんからは15-20グラムくらい増えて欲しいと言われました。
毎回ミルクを足すように言われましたがおっぱいのあとじゃ全然飲まず。
なのでおっぱいの前に80くらい作ってあげるのですが、20も飲みません。お腹は空いているはずなのに泣いておっぱいよこせと怒ります。
同じ月齢の子と比べると本当に小さくて、もっとたくさん飲んで欲しいのですが😢
どうしたらミルクを飲んでくれますかね?
生後4ヶ月(もうすぐ5ヶ月)4.8キロです。かなり小さいとおもいます😭
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

🦢
おつかれさまです✨
乳首とかミルクの種類変えてみても飲まないですかね?🤔
試行錯誤して、それでも飲まなかったら、体重も増えてるしおしっこうんちも出てるなら個性として良しとしちゃってもいいような気がします😆笑 小さく生まれたなら哺乳力ももともと弱めなのかもしれないし、大きくなってくれてるだけ安心です✨
とりあえずミルクと乳首いろいろ試してみるのがいいかなーと!もうすぐ?離乳食も始まるし!
あまり気負い過ぎず、成長してるなら問題なしです☺️笑
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます!