コメント
初めてのママリ🔰
病院でも言われましたが、
熱が高くても子供ではよくある事。
でも、脱水が怖いから
こまめに水分取らせて。
って感じで言われました。
熱が高いのに元気だし、ご飯もお茶も飲めることを伝えたら
とりあえず鼻水とか咳とか下痢が
あるならその薬の処方、
解熱剤もいるかどうか、家にあるかどうかで処方。という形でした。
元気なら様子見で、ある症状への薬の処方をしてもらって様子みます。
とりあえず元気でも熱があれば病院に行きます💦
でも元気に走り回ってるなら今急いで救急とかではなく昼間に行きます。
でも明日は日曜ですし明後日は祝日ですもんね😵💫
はじめてのママリ🔰
助かりますありがとうございます🥲
水分補給はしてくれているのですが、水やお茶を飲まなくてポカリスエットなのですが大丈夫でしょうか...??
そうなんです...
とりあえず座薬があるので使ってあげてます。
初めてのママリ🔰
大丈夫だと思いますよ!
何も飲まない、食べないのが良くないと思うので💦
それが続くようならすぐにでも病院がいいと思いますが。
座薬も楽にはなりますが熱を完全に下げるわけでないので
下がりきったなと思う時に使うのが私はいいと思います😵💫
上の子が熱性痙攣を2回起こしてて、熱が上がりきってない時に使うと、一時的に下がるけど薬が切れたら一気にあがって熱性痙攣起こりやすくなると言われたのもあるので💦
でも寝る前に使うことはあります💦
かかりつけではないですが
近くの小児科の先生に、
ご飯とか取れなくて😓と言ったところ、
大丈夫💦!人は2、3日口にしなくても死にはしない!
水分は水でもポカリとかでも飲むなら様子見で大丈夫。
でも水分も飲まなくて、おしっこの回数とか便が出なくなったとかはもう早めに救急でも小児科でも行ってね!と言われました!