
コメント

nyapi(28)
全然いいと思います!
うちはいっしょですが、朝寝なしの昼寝のみの生活です🤗

はじめてのママリ
うちと一緒です!
休日はパパいると昼寝しません
でも平日になるとまた元のリズムに戻るし、特にぐずったりしないので別にいいかなと思ってそのままです😌
-
はじめてのママリ🔰
パパの影響で寝ないんですね😂
コロコロ変わるとリズムがつきにくくなるのかな?って気になったので質問しましたが大丈夫みたいですね😮💨- 9月19日

もちこ
うちもそんな感じでしたよ😃
そのうち朝寝がなくなって、平日も休日も同じリズムになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
親の都合でこの日は1回寝、とか有りですかね?
最近は少し遠くの公園へお出かけしたり離乳食作りをしたくて休日だけ1回寝になっちゃってます😢- 9月19日

ゆみあ
うちの子違いますよ。
平日は保育園に行ってますが、朝寝する日もあればしない日もありです。
逆に休日はほぼ必ずしてます。
朝寝の時間は、平日も休日も30分ほどです。
保育園の先生に、休日の朝寝なくした方がいいか聞いたところ、無理になくさなくても、眠くてグズるのであれば寝かせてあげれば🆗と言われたのでまだ寝かせてます。

26
保育園に行ってるのでなるべく保育園のリズムに合わせてますが
全然ズレることあります🤣
でも、逆に平日と休日の区別がついてる気がするのでわたし的にOKです🤣

にゃ
朝の起きる時間と夜の寝る時間が大きくずれないんだったら、大丈夫かな〜と思います😊
うちは大体もう1回しか寝ないのですが、パパいるとさらに昼寝なかなかしません!!ママと2人のときはぐずるのが早いです😅

Yママ
うちの子も平日は保育園に行ってるので朝寝はしてないですが、休日はする時もあります。
それで子どもが満足しているかんじならいいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
保育園では朝寝なしですが
休みの時は朝寝ありです!
平日の保育園疲れがあるので
休みの日は必ずと言っていいほどほぼ寝てます!!
はじめてのママリ🔰
休日はおでかけ、離乳食ストック作りをしたくてどちらかというと親の都合でそうなっちゃってるので気になりました😂
もう朝寝なしなのですね!
1日の生活リズムはどんな感じですか?
nyapi(28)
だいたい7時半〜8時に起床、
すぐ朝ごはん、12時〜1時に昼寝
3時起床、おやつ、
6時夜ご飯、8時半〜9時就寝です😇
大人のご飯もストックしてるかんじですか?
うちは味付けとか変えて、同じ具材で小鍋で子どもが食べれるように作ったりしてます🤗
味噌汁、煮物とかだと味薄くしたりして食べさせてます🤗