※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘の発達について心配。自閉症か不安。保育園や小児科の先生はゆっくりの発達と言う。

1歳4ヶ月の娘が自閉症なんじゃないかと
毎日気になります、、。

気になる点
・指差ししない・1人立っちできない・歩かない
(お座りやハイハイできたのも1歳と運動発達遅め)
・喃語なし・積み木積めない
・わんわん🐶どれ?とか聞いても分からない
・興味ある物を持ってきたりとかもなし
・おもちゃ持ってきて?とか簡単な言葉の指示に
応えない。
・人見知りする(最近マシになってきた)
・自分でスプーンやフォークを持って食事かできない

気にならない点
・バイバイ、いただきますができる
・名前を呼んだら手をあげる🙋🏻‍♀️
・夜しっかり寝る・後追いする
・人やおもちゃに興味ある
・微笑み返しする(表情豊かで良く笑う)
・親が指差した方をみる
・おもちゃの遊び方を教えたらある程度はできる
(積み木は倒すのにハマっている)
・目が合う・いないいないばあできる
・偏食もなくなんでも食べてくれる(納豆以外)

まだまだこの時期は個人差があると思いますし
自閉症だとしても2、3歳までは分からない事も
知ってますが毎日心配です🥺

ちなみに保育園の先生にも小児科の先生(2箇所
行きました)にも発達はゆっくりだけど、
ただただマイペースな子なだけだと思うよ?と
言われています💦

コメント

atjn0606

私も先生たちと同じで、一部の発達だけゆっくりめな子だとは思いますがこの時期の発達は早ければ早いほど良くて遅かったらダメというわけではないので気にしなくて大丈夫じゃないかなぁと思いますよ🙆‍♀️
ネット上では、8か月で歩いた!とか9か月で手づかみ食べ❣️みたいな何でもかんでも早ければ良いみたいな風潮が見られますが、私は見ないようにするか見てもふーん…ぐらいで、早ければ良いってわけでもないのにねーと思うようにしてます😅

  • hime★

    hime★


    ちゃんたんさんの質問に対して
    やはり私も早ければ良いわけじゃなくて何を基準に考えて
    娘さんと接してるのかと
    神経質に考えすぎですよね😭💦

    • 9月18日
  • atjn0606

    atjn0606

    遅いと心配になるのはわかります!
    うちも、姉は10か月で歩いたけど弟はまだ歩きません。そろそろ歩けるんじゃない?と思ってはしまいます😅
    でも少し遅いからといって、障害を疑うのは違うかなーと思うのです🤔
    2歳になっても全く話さないとか、明らかに癇癪が酷くて外出すら出来ないとかであれば疑うでしょうけどね☝🏻
    毎日、自閉症かも…と疑って過ごすのはお子さんにも、ちゃんたんさんにとっても良くないと思います😌ドンと構えて見守ってあげて下さい!!

    • 9月18日
hime★

ひとりっ子ですか☺️⁉️

1歳4ヶ月だとまだ歩かない子も
居ますよ😅💦

気になる点に関してですが
特に問題ようには見えないんですよ😅💦

個人差があるので早い子は
早いですが、何を基準に決めてらっしゃるんでしょうか😅⁉️

特にスプーンやフォークは
まだ持って食べないですよ😅💦

下の娘は最近なってだいぶ
持って食べるようになりましたが
それまではうまく使えなかったし
こぼしたり今もそんな感じです😅💦

あまり娘さんに対して神経質に
考えすぎだと思いますよ😅💦😱

  • hime★

    hime★


    確かに保育園に行き始めたら
    他の子とくらべてしまいますね😱😅💦
    でもちゃんたんのお子さんも
    少しずつ成長してるはずです☺️👍

    調べて検索したものは当てにならないです😅💦
    都合の良いものよりも悪いものしか
    目につかないようにしてあるので😅💦

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

お二方回答ありがとうございます😭
産まれてから成長が周りの子よりも遅く4月から保育園にも通い始めて余計周りの子と比べるようになって、指差ししないとか気になる事があるとすぐに検索してしまい出てくるワードは自閉症、知的障害ばかりで不安いっぱいでした😢でも確かにまだまだこれから成長していく中でこんな考えすぎてたらダメだなぁと思いました😩💭娘はマイペースですがマイペースなりに毎日少しずつできることが増えていっているのは事実なのでこれからも見守ろうと思います🥰❤️ありがとうございました🙇‍♀️