※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまだ
妊活

人工授精時の体調不良と妊娠率について相談。風邪をひいても妊娠成功のエピソードや風邪対策を教えて欲しいです。

人工授精の時の体調について。

なぜかほぼ毎周期、人工授精のタイミングで風邪をひいてしまいます…。
病院の先生には「体調が良くない時は妊娠率も良くないから、今週期を見送る場合もある」と言われています。
PCOで毎日注射を打って、なんとか育てた卵胞なので諦めたくないです…

そこで、風邪をひいていた周期でも妊娠したよ❤️という方いらっしゃいましたら励ましてください!笑
あとは皆様がされている風邪対策がありましたら、教えてください!

よろしくお願いします😣

コメント

リッコ

こんばんは☆
夜遅くにごめんなさい。
私も人工授精で授かったのですが、思いっきり風邪ひいてました。
当時は、あれ?鼻水が…というレベルでしたが翌日から本格的な風邪で、今回もムリだろうなと思っていましたが妊娠していました(^-^)
しかも引越しの最中でしたので、休まずに忙しくしていました。
私も卵胞が育ちにくく、自己注射してたので1回でもムダにしたくないお気持ちわかります!
うまく行きますように♪

  • やまだ

    やまだ

    まさに私も引っ越しの最中でバタバタしてて、同じような状況で授かった方の声が聞けてとーっても心強いです!
    明日また、卵胞チェックなのでなんとか体調が良くなり人工授精が出来るように早く寝ます!笑

    リッコさんのお子様が無事に産まれますように!

    • 10月2日
  • リッコ

    リッコ

    いつもは激しい動きを控えてましたが、引越しでそれどころではなかったのがよかったかと思います(^-^)
    いい結果がでますように☆

    • 10月3日