
八尾市民病院での出産経験者へ質問です。哺乳瓶や粉ミルク、搾乳機は事前に準備されていましたか?円座クッションの貸し出しも知りたいです。情報があれば教えてください。里帰り出産のため受診はまだ先になるので、ご存知の方がいればお願いします。
八尾市民病院で出産された方へ質問です♡
哺乳瓶や粉ミルク、搾乳機は事前に準備されていましたか?退院後に病院と同じものを準備するのもいいという意見もよくお見かけするので、迷っています。また、もし八尾市民病院で使われていたメーカーなど分かれば教えていただけないでしょうか?
もう1点、円座クッションの貸し出しはありましたでしょうか?コロナ禍で色々と対応変わっている点も有るかもしれませんが、宜しくお願い致します(><)
病院へ問い合わせれば分かることなのですが、里帰り出産のため受診はまだもう少し先になるのでご存知の方がいらっしゃればご教示お願い致します。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

れもん
まさしく去年のコロナ禍に出産しました!
哺乳瓶や粉ミルクは事前に準備されていました!基本的母乳なので足りなかったら看護師さんが作って持ってきてくれます。
確か哺乳瓶はピジョンだった気がします☺️
ミルクのメーカーはわからないです💦
円座クッションはなかったと思います!
はじめてのママリ🔰
こんにちは!誰からもお返事いただけてなかったので、回答嬉しいです☺️哺乳瓶はピジョン、円座クッションはないとのこと、情報ありがとうございます💕