
コメント

おむこむの母
次女が2週間検診で心雑音を指摘されて、大きな病院に行きました。
肺動脈狭窄症というものでした。
幸い成長するに連れて治るものみたいで、生後6ヶ月には心雑音もなくなり完治してましたよ( ´ ꒳ ` )💡
新生児の心雑音はよくあるみたいで、ほとんどは成長の過程で治るようなので、お子さんもそういうものなら良いですね!
おむこむの母
次女が2週間検診で心雑音を指摘されて、大きな病院に行きました。
肺動脈狭窄症というものでした。
幸い成長するに連れて治るものみたいで、生後6ヶ月には心雑音もなくなり完治してましたよ( ´ ꒳ ` )💡
新生児の心雑音はよくあるみたいで、ほとんどは成長の過程で治るようなので、お子さんもそういうものなら良いですね!
「病院」に関する質問
親が虫垂炎で入院しているんですが、明日お見舞いに行くのですが、食べ物がまだ病院の物しか食べれないので、食べ物以外でおすすめのお見舞い品はありますか?花がいいかなと思ったのですが、病院は持って行ってはだめみ…
アデノか溶連菌か? 4歳の子供が、 水曜日朝から発熱、38〜39度以上の高熱 木曜日嘔吐3回 金曜日熱が続くので病院受診、胃腸炎と診断される 今朝やっと平熱に 夕方体に発疹が出始める 何の病気と思いますか? 明日受診…
産後の抜け毛って2年半経ったら普通落ち着いてますよね?💦🥲 下の子産んで2年半、めちゃくちゃハゲてしまいました、、、今最大の悩みすぎて辛いです😢 一年位たって落ち着いたかな?と思ってたのにやっぱりハゲが止まらなく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りぃ
お返事ありがとうございます😊不安で仕方ないですが、
同じだったらいいです😭
心雑音あった時は、なんか症状ありましたか?
おむこむの母
症状、なーんにもなかったです!!
先生からもやっちゃいけないことは何もないし、普通通りの生活でいいからねー、と言われてました!
あと、ホントに命に関わるような状態ならまずおっぱいも飲めないし体重も増えないから!ちゃんと増えてるなら心配しなくていいと思う!と言われました!
りぃ
症状ないから、心配すぎて
でも、確かにそうですよね、体重増えてるし 言われた
お言葉教えてくださり
なんか嬉しいかったです😂