
コメント

おむこむの母
次女が2週間検診で心雑音を指摘されて、大きな病院に行きました。
肺動脈狭窄症というものでした。
幸い成長するに連れて治るものみたいで、生後6ヶ月には心雑音もなくなり完治してましたよ( ´ ꒳ ` )💡
新生児の心雑音はよくあるみたいで、ほとんどは成長の過程で治るようなので、お子さんもそういうものなら良いですね!
おむこむの母
次女が2週間検診で心雑音を指摘されて、大きな病院に行きました。
肺動脈狭窄症というものでした。
幸い成長するに連れて治るものみたいで、生後6ヶ月には心雑音もなくなり完治してましたよ( ´ ꒳ ` )💡
新生児の心雑音はよくあるみたいで、ほとんどは成長の過程で治るようなので、お子さんもそういうものなら良いですね!
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りぃ
お返事ありがとうございます😊不安で仕方ないですが、
同じだったらいいです😭
心雑音あった時は、なんか症状ありましたか?
おむこむの母
症状、なーんにもなかったです!!
先生からもやっちゃいけないことは何もないし、普通通りの生活でいいからねー、と言われてました!
あと、ホントに命に関わるような状態ならまずおっぱいも飲めないし体重も増えないから!ちゃんと増えてるなら心配しなくていいと思う!と言われました!
りぃ
症状ないから、心配すぎて
でも、確かにそうですよね、体重増えてるし 言われた
お言葉教えてくださり
なんか嬉しいかったです😂