※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

一般常識に拘る父と、一般常識を知らない夫に板挟みになっています。実…

一般常識に拘る父と、一般常識を知らない夫に板挟みになっています。

実家の父→二世代前くらいの価値観。いわゆる毒親。親に父の日や母の日、敬老の日は子があげて当然と言われる。あげた割に儀礼的なお礼だけしかない。

義実家→行くたびにお小遣いやらお土産やらいただく。夫経由しか連絡とっていない。見返りを求めなさそう。割と親戚付き合いはちゃんとするタイプ。夫(息子)に何か注意したり、意見することはない。息子に気を使ってそう。

夫→義実家とはタイプが違い一人浮いている。
父の日母の日敬老の日とか、国が定めた日に沿ってプレゼントあげる必要ないと言ってる。今まで子どもの頃から家族にあげたことはないらしい。その割にかなり家族から色々してもらっている。
妻(私)が実父に父の日とか敬老の日あげていることについて、なぜあなたの親はほとんど何もしてくれないのにあげないといけないのか?という。

自分(妻)→実父や祖父母には、義理の気持ちでプレゼントあげているが、別に感謝もされてないしやめられるなら辞めたいとは思う。義実家の方がよくしてくれるのでプレゼントした方が、と夫に言うも勝手にやればいい、自分(夫)はあげなくていいと思ってるし納得していないと言われる。
夫側にも一人で贈り物選んだりするのは嫌だかは、一緒にやりたいけど夫が非協力的で困っている。


これまで、自分のお金で実父や祖父母にだけ父の日敬老の日あげてましたが、色々よくしてくれる義実家にあげた方がいいと思っています。
夫は、わざわざやらなくていい、と平行線です。話し合いにも応じず、キレたら物とか投げてきます。なんなら私の実家にもそんなことしなくていいのに、というし、協力は一切したくないとのこと。
実家は、父の日敬老の日はもらうのが当然だと思っています。それもおかしいと私も思いますが、やめるにやめられないです。
毎年、贈り物の時期になると、どうすればいいのか夫と喧嘩になります。

①夫のいうことを無視してこれまで通り実家だけに自分から送り続ける

②夫のいうことを無視して、実家+義実家に自分から送り続ける

③これまでの経緯を義実家に話して、どうして欲しいか相談する

④これまでの経緯を実家に話して、贈り物辞めたいという。

皆さんならどうしますか。
他にも何か良い案があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

一般常識をしらないだんなと結婚したなら嫁が責任持つかんじですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦で連帯責任ですかね😓

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

わたしなら②ですね!
面倒だけど一生続く訳では無いし、何も無いよりはあった方がいいかなと思うので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに一生は続かないですね‥
    夫が贈り物したくない理由が、一度したらずっとしなきゃいけないから、でした😞

    • 9月18日
S

これを夫婦のことだと思うから喧嘩になるんですよね。
私は個人個人の問題だと思いますよ。
ご主人はどっちにもあげたくないんだから、参加させる必要性はないです。
全部自分の好きにしたら良いです。
自分があげたいならあげれば良いしあげたくないならあげなければ良い。
あげなくてお父さんから文句を言われても、主さんの意見で反論すれば良いだけです。
「もらうのが当然みたいなところも嫌だし、別にあげても何もしてくれないじゃん。」って言えませんか?
言えないならあげ続ければ良い。
でも、思ってることも言えない親子関係って悲しいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の好きにって難しいですね。
    あげたいからあげたってシンプルでいいですね。

    実家、思ってもいえない家族関係なんです。父の日は、日頃の親への感謝をあげる機会って自分で言ってますもんね。自分で言ったら終わりだなと思っても、言えない。言ったらどうなるかわからない。
    うちはもう無理なんだなと諦めてます。

    • 9月18日
  • S

    S

    他の方への返信を読みましたが、概要を話したっていうのはご主人のことですよね。
    ただ自分のせいにされるのが嫌だから、ご主人のせいにしたいだけではないですか。
    親はどうして父の日が欲しいのか、それは「娘」からの気持ちが嬉しいからです。
    親からすればそこにご主人は全く関係ないと思います。
    この問題はお父さんのせいでもご主人のせいでもなく、主さんの「人のせいにしたい」という性格のせいではないかと私は思いました。
    このような考え方では夫婦生活は長く続きません。
    「他人は変えられない」ということを念頭において、もっと責任を持って「自分の意見」を言えるようになれると良いですね。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人のせいにしたい性格、まさにそうだなと思いました。多分言ってもらえなかったら気づけてなかったと思います。
    全くお会いしたことないし、回答してもらっても、何かSamanthaさんの得になりそうなことってなさそうなのに、他の人の意見まで見てもらって、かなり親身に回答してもらえて、すごく嬉しかったです。涙が出ました。
    よく、自分の意見を言って欲しいと夫に言われます。昔から意見を持つと潰されるという先入観が何故かあったのですが、それは違ってて、変えられない他人に責任を押し付けて自分が楽をしたかったからかもしれません。
    義実家に贈り物をしなきゃと思ってるのも、もしかしたら良い嫁(または気が利かない嫁だと思われたくない)と思ってるんだなと気づきました。
    責任を持つって難しいですね。ちゃんとしなければ‥

    • 9月18日
しぇり

ご主人がそこまで贈り物したくないというならしなくてもいいと思います…。
義実家には会うたびにお礼を言うくらいにするとか…。
ご実家ももらって当然という態度ならあげたくないですよね😓
なので④ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の意思を尊重する感じですね!
    実家、もらって当然って態度です。ただ、さっき電話して概要を話したら、そんな風になって夫婦関係にヒビが入るくらいなら、父の日はいらない。諦めますとか言われました。

    • 9月18日
deleted user

私の場合になってはしまいますが、
プレゼントや贈りものって
渡す側が渡したいと思って渡すものだと思うので

ママリさんが
渡したいと思う時に実家、義実家に送れば良いと思います。
なので、実家には送らない。
義実家にはタイミング良く、素敵なものが見つかった時に渡すなどで良いと思います、、🌱

根本的な解決にはならなそうで申し訳ないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それができたらいいなと思います。
    夫も、あげたい時にあげればというものの、よくわからない自己満足みたいなプレゼントを親御さんに押し付けたりしてて、それってどうなんだろうと思ってたりします。
    なんか難しくて😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

二世代前の価値観が毒親というのはちょっと違うと思いますが…
私はプレゼント好きなので、母の日も父の日も敬老の日などは子供と一緒に作ったもの(手形アートとかアルバムとか)で誕生日はそれぞれにあったものを買って送ります。

旦那は全く関わってこないですが、作ったものや買ったものを見せると喜んで、親孝行してくれてありがとう😊って言ってくれます。

父の日や母の日など、何かあるたびに義理実家に帰りますが、お礼されるというより、夜ご飯を一緒に食べて、お泊まりする時間をくれるので、それがもうお返しになってる気がしてるので、一緒に過ごせれば全然ハッピーですね!
旦那は仕事の都合が合えば一緒に来ますが、合わなければ娘と私だけで泊まりに行きます!私の実家は遠方なので、月一くらいで義理実家とうちに北海道の野菜や魚や珍しいものを送ってくれますが、それもお礼というよりは、美味しいものを食べて欲しいといえ両親の趣味wですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二世代前=毒親って風に捉えられたら自分の文章が至らなかったんだなと思います。すみません。
    自分は、他の家庭と比べると親に何かしてもらったことが少ない割に、迷惑をかけられてきました。男尊女卑で、自分の地位も低かったです。
    うちの実家は、あまり裕福ではなくわあまり何かをくれたりしません。その割に父の日を催促されるからイライラしてしまうのかもしれません。

    もっと義実家に顔を出すのが一番な気がしてきました。

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

皆さんの意見をみてて、自分はなんやかんや言って贈り物とかしたくないけど、悪く言われるが嫌だからしないとと思ってて、夫はそんな自分を見抜いていたのかもしれないと思ってきました。
本当にあげたければ、別に夫に何も言わずにあげればいいし、あげたくなければ、自分の親にあげなきゃ良いだけなのに、一人で決める勇気がなくて、夫に頼ろうとしたら非協力に思えて衝突したのかなと‥自分と夫という狭い世界ではなかなか他の視点が見えて来なくて、ここに相談してよかったです。
もし、まだ回答していただけるのであれば嬉しいので、まだベストアンサーは決めないでおきます。ありがとうございました。

ママリ

2です
私なら夫に別に相談とか意見もとめませんし、
自分の実家だけにあげて義理実家にはあげない。
はしないです。
自分の実家にあげるなら、義理実家にも用意します!
でも、選ぶの毎回めんどくさいから両実家とも同じものあげまーす
あげたくなかったらあげる必要はないと思いますが。
どうせ私たちより早くお亡くなりになるし育ててくれたお礼ということでˊᵕˋ
私は父の日母の日は毎年必ずあげてるわけではないですが、誕生日は毎回プレゼントします🌟

はじめてのママリ🔰

もう質問コメント不要かと思いますが、境遇が似ていてコメントします。

私達の場合は、義実家が金・品物をくれと言う割に気に入らなかったら激怒電話がくる毒親で、実家が見返りを求めない優しさがある構図です。

結果的には、義実家には何もしないことにした(絶縁した)、実家には私達があげたいからあげることにしています。

私だったら、あなたの実家にははっきり意見を伝える④、義実家は夫がしたくないのであれば夫の意向に合わせる、もしくはあなたが感謝の気持ちを表したいのであれば、あなたの責任で対応する
にしますかね。