
コメント

はじめてのママリ🔰
溜めることができてるんだと思います。 トイレに誘ったらできるかもしれませんね

はじめてのママリ🔰
前の質問にコメントすみません!うちも今同じ感じで、2.3時間の間隔ができてきてて不安に思ってたところです!その後どうですか?
はじめてのママリ🔰
溜めることができてるんだと思います。 トイレに誘ったらできるかもしれませんね
はじめてのママリ🔰
前の質問にコメントすみません!うちも今同じ感じで、2.3時間の間隔ができてきてて不安に思ってたところです!その後どうですか?
「おしっこ」に関する質問
糖尿病に詳しい看護師さんや有識者の方教えてください 4歳息子。先週土曜日に咳があり日曜日には発熱と喘鳴もあったため休日診療を受診しました。喘息手前の気管支炎との事でお薬を出してもらい吸入をして帰宅。月曜日に…
外出時のオムツからパンツへの移行について 今トイトレ中で、幼稚園や家ではパンツで過ごせるようになってきました。 ただ、外出時はお漏らしされるのが怖くて、まだオムツをはかせてしまうことが多いです。 おしっこ行…
イライラが止まりません。 生後2ヶ月の男の子を育てています。 旦那は週6勤務で仕事をしています。 力仕事のこともあり、朝も早いし大変だからと思ってなにも言わず、ただ日曜日は休みなので土曜日だけでも育児をしてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あお
なるほど✨問題ないならよかったです!
トイレ!😳溜めれるようになったらトイトレを考えた方がいいんですかね?
まだ何も考えていませんでした😂
はじめてのママリ🔰
一歳ぐらいになると おしっこを溜めることがあるって記事で見たことあります^ ^
トイレを進んでおむつ卒業できたらいいですね^ ^
あお
そうなんですね!✨
おむつ卒業、嬉しいような寂しいような不思議な気持ちです😂
様子をみながらトイトレ進めていこうと思います😊
ありがとうございました✨