

退会ユーザー
全然わがままではないと思います!!

はじめてのママリ
ワガママじゃないと思います😊
旦那は休みの日は朝6時に起きて子供達の朝食から洗濯・皿洗い全てやってますよ🙌
私は寝てます😂😂😂
休みの日ぐらい家事育児するのは当たり前だと思ってます!

はじめてのママリ
わがままじゃないと思いますよ。
ただ、我が家は残念ながら実現してないです😭

かなた
育児は親の役目であって専業も兼業も関係ないかと。
全くわがままじゃないです。
子供みたくないならなんでパパになったんだ!っておもってます。

はな
全然わがままじゃないです。
子供は2人の子供ですから、当然育児は2人の役割です。
もし専業主婦なんだからやれと言うなら、休みのない専業主婦と休みのある夫じゃバランス悪いので、専業主婦にも家事育児24時間何もしなくて良い休みを作ってもらいましょ。

あむ
わがままとは思いません。
私も専業主婦ですが、家事をやるの当たり前で育児は2人で協力するものだと思っているので🥲

ままりん
なんでわがまま?!
誰の子供ですか?
2人の子供なんだから奥さんが専業主婦でも旦那が休みの日に育児するのは当然のことです!
旦那だって親なんだから!
育児しない父親なんてただの親戚のおじさんレベルですよね🤷♀️

ママリ
わがままじゃないですし、育児するのは手伝いとかではなく自分の仕事でもあると思っててほしいです!

はじめてのママリ🔰
専業主婦で旦那が休みなのでダラダラと携帯触ってる間に今旦那が掃除機掛けながら娘の相手してます🤣

はじめてのママリ🔰
わがままじゃないと思います!
私もして欲しいと思いますが、なかなかしてくれませんね、、😂💦

退会ユーザー
わがままじゃ無いです!
平日もいつでも育児は旦那もするものですよ☺️

はじめてのママリ🔰
え?我が子なら父親も育児して当たり前ですよ😅なぜそんな専業主婦だと下からお願いする立場になるのか謎です😅

はじめてのママリ🔰
わがままじゃないと思います。
うちは家事育児してくれてます。

ママリ
休みの日じゃなくても旦那が育児するのは当たり前のことですよ😊
なので全くわがままじゃないですよ。
むしろ子育てしない男は精子製造機くらいにしか思えないです(笑)

はじめてのママリ🔰
言い方によるとおもいます
コメント