
台風で保育園が休園になり、夫も夜勤で頼れる人がいない状況。上司に調整をお願いしたが厳しいと言われ、帰りが心配。どうしたらいいでしょうか。
今日台風で凄いことになっていて保育園からも「今後ひどくなればお迎え要請、休園になります。お仕事の調整をお願いします」って来たのですが上司にその旨をお話しして「調整することは可能でしょうか?」と聞いたところ「それは厳しいです」って言われたのですがどうすればいいのでしょうか。。
因みに私は医療従事者パートです。
旦那も医療従事者で今日は夜勤務だし頼れる人はいません
仕事場は電車に乗りますし1時間ぐらいかかるので電車が止まってしまうと帰りお迎えに行けません
どうしたらいいのかわかりません。。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
うちも夫婦共に医療従事者です。
上司に厳しいと言われたとしても、保育園からお迎え要請があれば最低限やることをやってら申し送りをして早退します!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
私ならお休みしちゃうかもです💦
旦那さんが今日夜勤入りで午前中のお迎え要請、夜勤明けで午後のお迎え要請で家にいるなら、時間によってはお願いするかもしれませんが・・・
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
旦那は夜勤入りまで仮眠をしなければ体力が持たない仕事でしてさらに夜勤明けは明日なので今忙しくて何時になるかわからないです😢
もう「休む」とはっきり言うべきでしょうか💧- 9月18日
-
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
他のパートさんとか休みだけど代わりに出勤してくれそうな人がいて、その人の連絡先を知ってるなら交渉するのもいいかなーと思いますが、調整できないって言われても、自分が行くしかないですもんね😅😅
- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
実は私のクリニックが人手が足りなすぎて院長と私含めて3人しかいなくて…
なので休みにくいのは毎回のことなのですがこんな緊急事態でも休ませてくれないんだ…と悲しくなりました
このままだと保育園無理なら連れてきていいよとか言われそうで怖いです- 9月18日

おもち
お住まいの地域によるかと思いますが
あまり酷くならないで行ってしまいそうですね、
少し風は強くなりそうですが、
何もなく終わりますように😔
わたしははっきり
すみません、お迎え要請でているので。
と言います😭
-
はじめてのママリ🔰
あまりひどくならないですかね😢💦
「職場に連れてきたらいいのに」などと言われて参っています💧- 9月18日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
実は私のクリニックが人手が足りなさすぎて今私と院長含め3人しかいません💦
院長に休むのは無理と言われてしまいました
保育園からは電話が来て「休めませんか?」と言われますし院長に伝えても「厳しいですね。旦那さんはなんで仕事休めないの?」と言われてしまいました。
確かに旦那が休まないと平等じゃないと思われるのかもしれませんが旦那は医師ですし当直を急に休むなんてそれこそ厳しいです
旦那は正社員ですし私はパートなので私が休むのが普通と思っていたのですが…
やっぱりもう「休みます」と伝えて休んだ方がいいのでしょうか?
申し送りをする相手もいないぐらい人がいなくて💦
ママリ
パートだから休んでいい、正社員だから休んではいけない、ではないと思います。
暴風警報は既に出ているのですか?
出ていないのであれば、保育園にはとりあえずお願いして預けて、もし警報がでたら早めに迎えに行く約束をすればいいのではないでしょうか?
警報が出ていないのであれば保育園は断り権利はそこまでないとおもうのですが、、
保育園がそもそも休園になった場合とか、もしお子さんが発熱したとして保育園に預けられなかった場合はどうするつもりだったのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
洪水警報が既に出ています💧
さらに警戒レベル4です
警報が出て早めにお迎えに行ければ良いのですが電車が止まるともうお迎えに行けません。
早めにお迎えに行く約束を院長と出来ても電車で保育園まで1時間ぐらいかかるので物理的にお迎えに行けない状態になってしまいそうです。。
働き始めた時は「お迎えとか仕方ないことだから全然言ってね!」と言われていました💧