
コメント

にぎやか大好きママ
名古屋にすんでなくてその会社を知らないですが、訪問販売は基本的にお断りした方がいいですよ。インターホンでバイバイですね。
日中、小さい子供とママしかいないのに玄関開けるのは危険!
その会社が怪しくなくても、その会社の名前を名乗る悪人とも考えられます。
私が訪問販売できた「自称関西電力」が怪しいと思ったのですぐに交番にいいに行って見回りに来てもらったら、その人はダッシュで逃げていったらしいです。
インターホンで「必要ない」「必要があったらこちらから出向くので家に来ないでください」と伝えた方がいいと思います。

hacca
名古屋近郊に住んでます。同じくそういう業者がよく来ますが、インターホンで門前払いしてます。
うちはエコキュートも太陽光パネルも付いてるのに来ます。見る人が見れば分かるはずなんですが、それが分からないような人が勧誘してるんですよね。全く信用してません。
-
りの
近くで工事があるのでご挨拶って言われたから出たのに勧誘でした( .. )
- 10月2日
-
hacca
あ!それ、うちにも来まます(・・;)最初の一回だけドアを開けてしまってなかなかしぶとかったです。嫌ですよねー。
- 10月2日
-
りの
最近はそうやって玄関まで
来させるんですね(´・ ・`)
気をつけなけれいけないですね💦- 10月2日

おりかママ
名古屋市在住ですが
最近はいろんなセールスマンが来ますよね。
うちは、門前払いしてます。
あまりにもしつこい場合は警察呼びすよ!って言うと逃げてしまいます。
-
りの
7月に引越してきたばかりで
前に住んでたのが賃貸だったので、、、
今は色んな業者が来るので
びっくりしてます💦- 10月2日

退会ユーザー
私も名古屋市に住んでますが、インターホンでどんな方が来たか確認してから、居留守使ってしまいます(>_<)
口下手だし、断るのがなかなかハッキリ言えない方なので(>_<)
-
りの
わかります!ハッキリ言えません( .. )
居留守使うのがいいかもですね!- 10月2日

あおまいか
その会社じゃないけど、条件がいいので太陽光発電の会社がよく来ます。
しつこいので、最近はインターホンで見て宅配とご近所さん以外無視してます。窓開いてて明らかに家にいるのがわかるんですけどね。
-
りの
この間太陽光発電の勧誘もありました💦
明らか日当たりあまり良くないと思うんだがって感じです(笑)
居留守使うのが一番ですね!🤔- 10月2日
りの
基本的にお断りするのがいいですよね( .. )
ありがとうございます!