※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の送迎、徒歩何分までが適切ですか?徒歩14分を含めるか悩んでいます。電動自転車は考えていません。

徒歩で保育園の送迎をしている方、教えてください!

皆さん保育園は、徒歩何分まで候補に入れましたか?

徒歩14分を含めるか迷っています。

電動自転車は考えていません🥲

コメント

deleted user

徒歩3分を30分弱かけてる身なので15分は無理です…!笑
1人目の時は最寄り駅そばだしって候補入れましたが
そこじゃなくてよかったって思ってます!

ᓚᘏᗢ

最初は車もってなかったので徒歩15~20分くらいかけてベビーカー持って行ってました!
でもチャリ貸してもらったのでチャリで10分しないくらいで送迎してました!

maa

今、徒歩10分くらいのところに通っています🙋‍♀️
暑い日や雨の日は大変ですが、とりあえず通えてます!
布団の持ち帰りは大変ですが😅

ママリ

自宅から徒歩10分圏内で、
駅までも10分でいけるところをピックアップしました。

歩けるようになると、歩きたい!と主張がすごく、寄り道もしたがるので近いに越したことはないと思います😅

うみぅみ

自宅から駅までが15分くらいなので、その間〜少し寄り道で行ける範囲で選びました。
結局、少し寄り道みたいな感じの場所なので20分弱かかりますが、駅までは2,3分なのでまだ許容範囲です😊

ただ、仕事が休みの日に預けると送迎に時間かかります😅

5人兄弟のマミー

大人の足で15分の所に通ってます。
子供の足だと30分かかります

雨の日大変ですが
一番下の子も歩いてくれます

なので大人の足で徒歩15分が限界かなっと思います。。。

ママリ

皆さんありがとうございます!!
まとめて返信で失礼します。

10分でもなかなか大変ですよね…
毎日お疲れ様です😂
やはり14分は諦めようと思います😇