
コメント

りんあこ
食べてくれないと不安ですよね…
ウチもあまり食べがよくなかったのですがまだ母乳やミルクの栄養がメインのウチは食べる練習だから焦らないでと助産師さんに言われました。
食べないから…と諦めないでちゃんとあげ続ければ食べるようになりますよ。ウチはそうでした。今ではモリモリ食べてますし。

Choco
うちの娘は10ヶ月ですが同じく食べません😭食べムラがすごくあります😭
そのうち食べるようになるとは思いますが、せっかく用意したのに!とかイライラしちゃうことも😓
この前離乳食教室で聞いたのですが食べる体勢が嫌な場合もあるから、そこを見直すのもありかもよ!と言われました(⍢)
-
りーりママ
そうなんですね…>_<…
イライラしてしまいます。。。
食べる体制はいつも同じ椅子なので大丈夫そうなんですが、、何なんでしょう。。タイミングとかあるんですかね…>_<…
一回の量も少なめにしてるのに、完食は数回しかありません。。涙- 10月1日
-
Choco
タイミング難しいですよね💦
うちも10ヶ月にしては少なめを用意してますが、なかなか全部食べてくれませんね😩
うちは椅子が硬すぎたのでタオルを敷いたり、それでも嫌なときは床に座らせてます(⍢)もちろん完食とはいかないですが、体勢を変える事によって4~5口は余分に食べてくれます(笑)- 10月1日

ぱん
うちも少食やしめっちゃムラあります^^;
特に朝!!!
おっぱい大好きで…
あとは眠い時もすぐ機嫌悪くなって食べてくれないです!!
いつかは食べてくれる!大人になっても離乳食の人なんておらんやろ?と言われたのでまぁいいかって感じです♪
それでも8ヶ月の頃よりは食べるようになったし娘なりに前進してます♡
お粥が嫌、硬さが嫌とかそのうち何で食べないのか分かってきますよ(^^)
りーりママ
そうなんですね…>_<…
母乳ミルクが大好きみたいで、離乳食食べないのに母乳ミルクならすぐ飲みます。。
頑張って毎日やるだけやってみます!