※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が仲良しのAちゃんと遊ばず他の子と遊ぶようになり、Aちゃんが傷ついている可能性がある。娘にはお互いの気持ちを考えて行動するよう伝えたいが、学校に連絡するべきか悩んでいる。

入園時から仲良しのお友達、Aちゃんがいて、夏休み中何度かその子と遊んだ事もあります。
最近娘に他に仲良しの子、Bちゃんが出来て、 Bちゃんとと遊ぶ方が楽しくなった娘は、Aちゃんに「昨日◯◯ちゃんと遊ぶから遊べない」と言ったそうです。
Aちゃんは「えー」と言ってたそうです。
で、今日はそのAちゃんの名前を呼んでも無視され、「今日は他の子と遊ぶから遊べない」と言われたそうです。
その事に関して娘は特に気にしてる様子はありません。

ただ、Aちゃんの事を考えるときっと傷ついたろうなと思いますし、Aちゃんもお話上手なのできっとお母さんにその事を話してるのではないかな、と思います。
娘には「せっかく大切なお友達だから、皆で一緒に遊ぼうって言えば良かったんじゃないかな?きっとAちゃんは悲しかったと思うよ」と伝えたら、泣いていました。
口達者な娘なので大方言うことは合ってると思うのですが、イマイチ状況が把握出来ません。
担任の先生には、こんな事があったようです、と連絡帳に書いて伝えようと思うのですが介入し過ぎでしょうか?

コメント

deleted user

その程度なら介入の必要はない気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    慌て過ぎでしたね💦
    一先ず様子見ようと思います!😌

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

娘さんが気にしていないようでしたら、様子見で良いと思います。
例えば、お友達に流血するような怪我させられて…とかなら分かりますが、子供同士の世界は、余程の事がなければ、様子見で良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    娘は特に気にしてない様子です💦
    ただ、相手の子は傷ついたろうなと思って🥲
    怪我とかに発展しない限り、様子見ですかね💦
    ありがとうございます😊!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから先、多かれ少なかれ、友達関係で傷ついたり傷つけたりはあると思いますし、それを経て成長していくものだと思うので、相手のお子さんの事を心配される気持ちも分かりますが、子供同士の事には口を出さずに過ごすのが良いと思います。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんうん、確かにそうですね😣!おっしゃる通りだと思います!これから先、娘も傷つく事があると思いますが、根気強く見守っていこうと思います!親も忍耐ですね!ありがとうございます😊!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、気にしてしまう気持ちは、同じ親としてよく分かります^_^
    グッドアンサー、ありがとうございます^_^

    • 9月17日