
コメント

あず
私もパートですが
職場が年末確定申告してくれますよ。
あず
私もパートですが
職場が年末確定申告してくれますよ。
「扶養」に関する質問
保育園が就労時間64時間以上必要です。 職場は時給1400です。 扶養内で働きたいですが、 単純計算すると88,000超えちゃいます。 どうしたらいいんですかね🫠 ちなみに4月から保育園始まってて 5月から復職予定です。 短時…
保育園が、月64時間の就労時間が必要で 時給が1400です。 そして、扶養内でしばらく働きたいのですが 単純計算で月88,000超えてしまいます。 どうしたらいいんですかね🫠
先月から新しい職場で働いているのですが、面接時に一日5時間くらいの勤務で週4日希望と伝えました。実際働いてみると、一日3.5時間または5.5時間勤務で週2〜4とばらつきがあります… 扶養内ギリギリで入りたい、月のお給…
お仕事人気の質問ランキング
Yh
ありがとございます。
この4月から3ヶ月間ですが働き出して
7月から妊娠のため休暇となってしまい今は働いてないですが
また産後に戻るとなってます。
パートの場合どうするのだろうと不意に思い...
同じ所に勤めている人に軽く聞くと
申告会社はしてくれない、自分でしないといけないとおっしゃるので
確定申告自身でされてるんですか?と聞くと3年間扶養内のパートで勤めてるけど申告等はしたこともなく、
でも何も言われた事ないとおっしゃるので
どーゆー事なんだろう...と
更に不安になりまして💦
あず
職場で違うと思うので上司か職場に聞いた方がいいと思います!
Yh
3ヶ月しかお給料貰ってなくて30万程ですが、
年末の確定申告等はどうすればいいですか?と
普通に聞いても大丈夫ですか?💦
退職してる形にはなってないはずなんです。長い休暇してね。と言われました😅仕事も出たい!と伝えたけれど妊婦やと気を使うからとのことで休暇になってます💦
あず
退職してないのなら尋ねて大丈夫だと思います
Yh
事務の長年勤めてる方と
連絡とれたので聞いてみました!
社長の奥さんに聞かないと
確実な事は分からないけど、
扶養内だから何も申告必要ないと
思うよと言われたので
会社が勝手に申告してくれてるって事ですか?と聞くと
基本パートさんの申告は
会社側は何もしないから自分で
しないといけない。でも扶養内であれば自分でも申告はしなくていいと思うよ
との事でした、
Yh
この場合、副業年間20万以下であれば申告いらないと言う副業しても大丈夫なんですかね💦