
3歳の娘が慢性的な便秘で、昨日浣腸しても効果がなく、お腹の痛みが続いています。ピコスルファートナトリウムを飲ませたが、便は不十分。浣腸の必要性や毎日の浣腸の影響について相談中です。
慢性的な便秘、3歳の娘が慢性的な便秘で病院に通ってます。
昨日行き浣腸してもらったのですが思ったよりでず…
そして夜中はお腹が痛いのか起きて、40分くらいグズグズし、朝もグズグズ、今もグズグズしてます。。
昨日は就寝前に飲むピコスルファートナトリウムをもらい飲ませてますが今日💩はコロコロ…
昨日浣腸していても今日もしますか?
毎日はあまりよくないですか?
機嫌が悪いのでどうしようかと💦
- とも(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
辛そうなら浣腸してあげた方がいいかと思います😣
あと、3歳ならモビコールという薬が使えると思います‼️
長男がひどい便秘に悩んでいましたが、この薬を飲み始めてから毎日自分で出せるし、食事もきちんと取れるようになりました‼️
とも
今見たら寝てしまいました💦
起きてまた辛そうにしてたら浣腸します💦
モビコール聞いたことあるのですが、昨日も先生出さず、就寝前に飲む下剤のみ増えた形で。。
大きな病院にかかっていて予約制なんですがひどそうならまた電話しようかなと思います😞
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
うちの子の主治医の先生は、下剤は溜まった便を押し出すための薬だから根本的な治療にならないと言ってます😓
モビコールは便を柔らかくして溜めずに出す習慣をつけるものだそうです。
治療方針がなかなか変わらないようなら、違う病院に行くのも良いかと…
私は3歳児健診に来ていた小児科医に相談し、モビコールを教えてもらってからかかりつけ医をその先生に変えました‼️
とも
そうなんですね💦
実は病院2件目なんですよ💦
かかりつけに3ヶ月診てもらいよくならないので紹介状書いてもらって、このへんで1番大きな病院に通ってるんです。。
くわしくありがとうございます☺️