※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んでから1時間半ごとに抱っこで寝たがり、3時間おきにミルクをあげたいけど、抱っこが辛い。日中はあまり寝ない様子。もう少し寝てくれるといいです。

ミルク120飲んで少しハイローチェア20分くらい乗せてからメリーで遊んで機嫌がよく30分くらいたったら
飽きて抱っこしてーって泣くので
抱っこしたら寝るんですが

ここまででだいたいミルク飲んで1時間半ぐらいで抱っこしてーって泣きます。

なるべく次のミルク3時間開けたいから
抱っこで寝てるのを
抱っこも辛いので下ろしたら泣きます😭

最近このルーティンです。

抱っこしてたらずっと寝てる感じだけど
やっぱそれは無理でw

日中寝ないんですよね😭

抱っこ辛い。

もうちょっと寝てくれー

コメント

ひよこママ

うちはもう8ヶ月ですが日中は抱っこじゃないと寝なくて
ずっと抱っこしてますよー。笑

めっちゃしんどいですよね、、

友人のところも1歳まで抱っこじゃないと寝れなかったみたいで、1歳すぎたらいきなりセルフねんねしだしたと言っていました。

床で寝て欲しいですよね。。笑