
娘が1ヶ月前からじんましんを繰り返し、薬が切れると再発します。アレルギーではない原因が気になります。同じ経験の方、治療期間を教えてください。
娘がここ1ヶ月じんましんを繰り返しています。じんましんが出たのは1ヶ月前で突然出始めました。皮膚科で飲み薬をもらって飲んでいる最中は出ないのですが、薬が切れて数日するとまだ蚊に刺されのような膨らみが出てきます。病院の先生からは今まで食べていたものではアレルギーはないと思うから違う原因だろうと言われましたが、何が原因か気になってしまいます。お子さんに急にじんましんが出て原因がわかった方、また病院に行き、じんましんがいつ頃治ったか教えて頂きたいです。長いことかかるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私自身ですが、寒暖差アレルギーで今蕁麻疹が出ています💦
息子達も、同じで蕁麻疹はないものの鼻水タラタラしてます😭💦

ママリ
触らなければあまりボコボコしないのですが、一度書いてしまうと立体的になってきます💦
蕁麻疹が出る部位も人それぞれです😭💦
この時期は、綿100のシーツに変えています🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪かいてしまうとボコボコしてしまうんですね💦
シーツの生地を綿とかに変えることを考えてみます!- 9月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。寒暖差アレルギーのじんましんは蚊に刺されのようなボコボコした様な感じでしょうか?鼻が出てるのつらそうですね💦