
産後半年以内に就活経験したことある方にお聞きします!何を優先に考えましたか?仕事内容、距離、時給など…
産後半年以内に
就活経験したことある方にお聞きします!
何を優先に考えましたか?
仕事内容、距離、時給など…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
上の子の時は働く時間と距離が1番ネックでした。保育園入れるのに通勤時間などで預ける時間が1番重要でしたので…。
次に仕事内容で、時給は二の次でした。

はじめてのママリ
ここに加点について詳しく載ってるのがありました!
-
はじめてのママリ
https://kidsline.me/hokatsu/contents/about_points#index_2- 9月17日
はじめてのママリ🔰
仕事決まってから保育園申し込みしましたか?
何時間労働でしたか?
はじめてのママリ
仕事を先に決まってから保育園申し込みしました。仕事決めてないと保育園は点数的に入りにくいので…なので、できれば派遣バイトなどを登録しておいて、もし実家などにお願いできるなら週3とか預けて勤務して、保育園決めたら出勤を増やせると話しておいてって感じですかね。人が欲しい所はそういう条件でも雇ってくれますよ。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
派遣だからといって点数低くなることはないでしょうか?😫
とりあえず仕事があれば加点なりますかね…
はじめてのママリ
点数は何時間働いているか何時間働く予定なのかが重要です。その上で加点されます。
はじめてのママリ🔰
なるほど!
時間ですね✨