
ピアスを開けたいが、ビジネス上の印象や痛み、落としやすさについて質問があります。具体的には、ピアスはイヤリングより痛くないか、落としにくいか、ビジネスで印象が良くないか教えてください。
ピアス開けてる方に質問です!
これまで教育関係の仕事をしていたこともあり、実習ばかりの大学時代も含め、ピアスを開けるタイミングがありませんでした💦
子どもが産まれる前は、イヤリングをよく使っていたのですが、耳を挟んでいる箇所が痛くなったり、片方だけしょっちゅう落として無くしてしまったりします。
そして、今は退職したので、ピアスを開けてみたいと思うようになりました。
ですが、春から実家の会社を継ぐことになり、その中で銀行や他の会社の人とのやり取りもあるので、ピアスをしていたら印象良くないのかな?と心配しています。
そこで3点、質問させてください!
① 穴さえちゃんと開けば、ピアスはイヤリングほど痛くないですか?
② ピアスはイヤリングより落としにくいですか?
③ ピアスをしていると、ビジネス上、印象が良くないですか?
よろしくお願いします🙇♀️
- 2児の母(4歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
1、穴が安定すれば全く痛くないです!
2、落としたこと無いです!
3、ビジネスシーンでは小粒にするか外せばいいんじゃないですかね?

moon
①全く痛くないです!重いのつけてたら、引っ張られて痛いなくらいで😂
②キャッチが強めのものなら落としにくいですが、ゆるいのだとだまにどっかいきます
③片耳一つずつ、大きすぎないものなら、特に印象が悪いということはないと思います

まちゃん
①安定さえすれば痛くないです!むしろイヤリングの方が私は痛いです💦
②後ろに留め具があるので落ちるってことはほぼないです!
③人によると思うので気になるのであれば外すなり小さい物にする、透明のピアスに付け替えるなどをすればいいと思います🙆🏻♀️

ままりぃ
①痛くないです!私は耳たぶが薄いので、イヤリングの方が痛いです😭
②キャッチ?をつけてればまず落ちないです。ひっかけるだけのタイプは落ちやすいので、必ず透明のキャッチつけてます😊
③職種によると思いますが、シンプルな一粒ダイヤとかパールみたいな上品なものなら印象悪くないと思います☺️

みかん
①ホールが完成すれば全然痛くないですよ✨
②物によりますね💦
安いピアスは失くしやすいですが、それなりの値段がする物(Tiffanyやカルティエなどは)はキャッチもしっかりしてるのでなくしたことはないです😃
③航空会社に勤めてたので、割と美容基準が厳しかったんですが、パールや金、銀などの素材で(ダイヤは不可でした)直径5ミリ?だったかな?くらいまではokでした。
小さめのパールなら上品だし悪い印象にはならないと思います。
心配なら外したらいいと思いますよ。

くま
1、どこ開けてもホールができたら全く痛くないです!
2、キャッチしっかりつけてたら落としません。
3、小ぶりでシンプルな物なら上品で好印象だと思います!

退会ユーザー
ピアスおすすめです😄わたしも25歳ぐらいでやっと開けたのですが、
1.痛くない、耳も疲れない
2.無くさない、途中で落ちることがない
3.一粒ダイヤなどならビジネスでも印象悪くないです!
マナー本によると、揺れるピアスはフワフワ浮ついた印象で緊張感がなく思われるらしいので(自分は気にしたことなかったけど🙄)
お相手が年配というかお堅めの方でしたら控えめなやつにしとけばいいと思います💡

2児の母
皆様、コメントやご助言ありがとうございます!
まとめての返信で申し訳ございません。
皆さんのコメントに背中を押していただけたので、近々ピアスを開けようと思います😊✨楽しみです!
コメント