※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の袴サイズについて相談です。90では小さくて100が必要か、調節可能か教えてください。

男の子753で3歳で袴着た方サイズ90ですか?100ですか?
息子2歳半で撮るのですが袴が100からしか可愛いのしかないのですが今90で普通の服きてるので100は着れないでしょうか?
袴だと着付けの時に調節とか出来ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

袴は着付けで調整できても羽織が調整できないので、サイズが合っていないとぶかぶかのはんてんを着てるような状態になります🤔
自前の着物だったり縫い上げてくれるところならいいですが…

ちゅーん

うちも2歳ちょうどで着物を着させることがあり、色々見てみたのですが楽天のネットレンタルで90の袴確か結構ありましたよ😀

袴は小さい分には多少腰ばきとかで誤魔化せるけど大きいのはやや違和感があるような気がします!うちは結局袴は七五三にとっとこうと小紋の着物にしました😀