※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんママ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの体重増加について相談です。母乳メインでミルクを控え、白湯をあげるよう指示されました。白湯の量について悩んでいます。

赤ちゃんの体重増えすぎと言われた方、どうやって減らしましたか?
2ヶ月の長男の体重についてです💦
2ヶ月の健診で6.4キロあり、病院の先生に増えすぎだから母乳のみでミルクをあげずに欲しがるようだったら白湯をあげるようにと言われました。
今までは混合で母乳メインで1日にミルクを3.4回120mlぐらい飲ませていました。
白湯のあげ方を調べていると4ヶ月ぐらいは1回につき20mlまでとかいてあって、、足りずにぐずってしまいます😔
赤ちゃんの体重増えすぎと言わた方、どうやって減らしましたか⁇

コメント

ゆう

あたしも最初ミルク&母乳だったんですけど増えてる感じだったので母乳だけあげることにしました!

母乳って80%が水分なのでもう欲しがったら欲しがっただけあげて大丈夫なんですよ🙆‍♀️
ミルクと違ってあげすきても大丈夫なのでもし絶対ミルクもあげたい…って感じじゃなかったら白湯より母乳をおススメします!
母乳あげてたら赤ちゃんのぐずりもそのうちおさまってくると思いますよ!

  • れんママ

    れんママ

    水分が80%なんですね😲
    ぐずったら母乳にしてみます🙇‍♀️
    ありがとうございました🙏

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

母乳だけでと言われたのでミルクやめて母乳だけにしました。
欲しがったらまた咥えさせてました笑
お白湯はあげなくていいと思います。赤ちゃんも満足しないし栄養もないので!

  • れんママ

    れんママ

    母乳のみで欲しがったら
    咥えさせて頑張ってみます💦
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月16日
くるまい

下の子も1ヶ月検診で増えすぎって言われましたが母乳のみなら別にいいだろーと思ってます!母乳なら好きなだけ飲ませてました!

  • れんママ

    れんママ

    母乳は好きなだけ飲ませていいですよね🥺
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月16日
あーちゃん

私も1ヶ月検診で母乳だけで、と言われそれからは母乳だけにしてます。
ミルクは寝る前に1回飲ませてただけだったのですが。
母乳はいくらでも飲ませていいので白湯などはあげずひたすら母乳にしてます。

  • れんママ

    れんママ

    寝る前のミルクだけで増えるんですね😓
    母乳で頑張ります🙇‍♀️
    ありがとうございました🙏

    • 9月16日