
9ヶ月の娘が噛み癖があり、周囲も噛まれて困っています。保育園で友達を噛むのが心配で罪悪感があります。同じ経験をした方いますか?注意し続けていて大丈夫でしょうか?
生後9ヶ月の女の子ママです。
下の歯は2本生えていて、
上の歯が最近生えてきました。
色んなものを噛み噛みしているのですが、
最近は私や旦那のことも噛むようになりました。
本気で噛むのですごく痛くて、
腫れたりあざになったりします。
10月から保育園が始まるので、友達を噛んだらいけないと思って、強めに注意すると、泣きそうになったり泣いたりして、罪悪感がすごいです😢
同じようなママさんいますか?
注意し続けてて大丈夫ですかね?😖
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は叱るのではなく泣き真似しました!痛いよ悲しいよしないでね😢って
はじめてのママリ🔰
なるほど!
そっちの手がありましたね!
やってみます!ありがとうございます😊