![MINAMI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期胚と胚盤胞移植で迷っています。胚盤胞の方が着床率が高いが、先生は初期胚をおすすめ。初期胚はフラグメントがなく8分割の綺麗な胚です。どちらが良いと思いますか?
初期胚移植と胚盤胞移植迷っています
先生は次は初期胚でいいんじゃないかな?と話を進めていましたが、初期胚移植より胚盤胞の方が着床率いいですよね?
先生的には胚盤胞が5bcとグレードが低いことを懸念してのコメントだと思います。
初期胚はフラグメントがなく8分割の綺麗な胚です。
みなさんはどちらが良いと思いますか( ; ; )?
どうぞどうぞ宜しくお願いします🥺
- MINAMI(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら絶対胚盤胞です🥺
着床しますように✨
![ぶんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんまる
二段階移植しないのであれば、わたしも胚盤胞を選びます😃
-
MINAMI
ありがとうございます!
やはり引っ掛かっていたので先生と相談してみようと思います( ; ; )- 9月16日
-
ぶんまる
余談ですが、わたしは6日目4BCの胚盤胞で娘を授かれました✨
MINAMIさんも、無事着床しますよーに😊- 9月16日
![MINAMI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MINAMI
みなさん先ほどはありがとうございます。
今診察で話をしてきました。
6日目4bc胚盤胞であることから、初期胚と統計確率では変わりがないとの事でした。その分綺麗な初期胚では確率的にも良く4aとかに育ってくれそうな子だよ。と。
今回皆さんにアドバイス頂いたのですが、先生の勘を信じてやってみようと思います。ありがとうございました( ; ; )
MINAMI
ありがとうございます!
先生に話してみて相談してみようと思います。