※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
子育て・グッズ

ミルクが固まるのは溶けきっていない可能性があります。熱湯を入れて振り、水を足す方法に問題があるかもしれません。はいはいは使っていますか。

ミルクをつくって飲ませたら、よくミルクのかたまりをはきます。溶けきってないのか。
3分の1の熱湯を哺乳類に入れて、ふって、残りは水を足してます。
やり方おかしいんかな?はいはいを使ってます。

コメント

ささえ

もしかしたら溶けきってないのかもしれませんね。私は全て熱湯で作り、水で流しながら冷ましてあげてましたよー!

  • ひとみ

    ひとみ

    水はやめときます。ありがとうございますm(__)m

    • 10月1日
クロネコ

こんにちは!

私も同じように、ミルク作ります。

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます(^O^)❤

    • 10月1日
deleted user

水を足すのが溶けきってない原因かと思います‼

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます(~_~;)
    水はやめときます😵

    • 10月1日
ゆなぽん

熱ければ熱いほどダマになりやすいので、熱湯はそうなってしまいますよ。
70度くらいがちょうどいいので、うちは調乳じょーずというポットで保温してるやつから入れてます。
沸かしてから入れるのなら、少し冷めたお湯がちょうどいいですよ!
あとで水を足すのは(湯冷しですよね?)問題ないと思います。

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます(^O^)❤

    • 10月1日