※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の女の子を抱っこしても泣き止まず、抱っこするとヒートアップする。性格か抱き方の問題か悩んでいます。

抱っこしても泣き止んだ事がありません。
生後1ヶ月の女の子です。


抱っこすると泣き止みます。という質問されてる方の投稿を読みます。

うちの子は、抱っこしても泣き止んだ事がなく、抱っこした方がヒートアップします。
これは性格でしょうか?それとも私の抱っこの仕方が悪いのか…

縦抱きはゲップのやり方で膝に座らせることはできますが、お互いの体を向かい合わせての縦抱きは苦手です。

泣いてる我が子を抱っこして歩いたり、兵隊みたいに足を上げて歩いたりすると泣き止み、バランスボールでゆらゆら縦揺れをするとウトウト寝ます。
置いたら起きます…😭

コメント

deleted user

抱っこして欲しかったよーと感情がたかぶってるのかもしれなあですよ。
保育園のお迎えで泣いちゃう子が居てるのはその為です☺️

  • むぎ🔰

    むぎ🔰

    そうなんですか😱ただ抱っこしてるだけだったら、全然泣き止みません😭
    激しく歩くかバランスボールでボヨンボヨンしないと泣き止みません…

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ1ヶ月ですよね?
    バランスボールはゆっくりでもやめた方がいいかと…
    脳への影響がしんぱいです💦

    • 9月16日
  • むぎ🔰

    むぎ🔰

    えっ、バランスボール良くないんですか?!?!😱

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃ頭揺れると思いません?
    揺さぶられっ子症候群とまではならないかもしれませんが、私なら絶対やらないです。

    • 9月16日
  • むぎ🔰

    むぎ🔰

    OMG…ありがとうございます😭😭

    • 9月17日
まま

うちも上の子は抱っこして、スクワットや走り回るとか…笑
永遠に歌ってないと泣くとか😂😂
0〜3ヶ月は兎に角おっぱいを、咥えないと泣き止みませんでした😅

夜中も永遠なので気が狂いそうでした🥲

置いてもなくし抱っこしてても泣くし…でお手上げでした🥲

性格だと思います。
下の子はあまり泣かない子でびっくりしました🥺
布団ですやすや寝るし、起きてたのに勝手に寝ていたり…
この子なら何人でも育てられるな🙄と思ったほどです😅

本当にお疲れ様です😭
がんばってますね😢

  • むぎ🔰

    むぎ🔰

    スクワットや走りまわる、おっぱいを咥えないと泣き止まないっていうのは同じです!!
    お腹いっぱいの時は、スクワットや激しく歩く、バランスボールで泣き止みます😂一緒ですね。
    そうそう、抱っこしても泣く、置いても泣くんですよね😭

    えっ、下のお子さん布団でスヤスヤ、勝手に寝るは羨ましいです!性格なんですね。
    ありがとうございます🥺

    • 9月16日
  • まま

    まま

    上の方がバランスボール心配されてますが、しっかり頭を支えて抱っこして揺れるのは大丈夫です🙆‍♀️

    頭を支えずにガクガクなるほどでなければ大丈夫と昔、保健師さんに相談して聞きました😌
    私も抱っこしてスクワットとかしてて心配で相談しました😌

    • 9月17日
  • むぎ🔰

    むぎ🔰

    おお、そうなんですね💦焦りました💦💦ありがとうございます🥺🥺🥺

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子も、首座るまでは抱っこすると逆に反ってヒートアップしてダメでした💦
隣にゴロンさせてトントンしたり軽く手や足を動かしてあげたりした方が泣き止みました。あとはベッドメリーを導入したら、泣き止む事も増えました。または、私じゃなくて夫が抱っこすると泣き止むか…なぜ?って感じでした😭

首がすわって、縦抱きがラクになった5ヶ月から、今度は抱っこじゃないと寝なくなりました😳
これまた、なぜ急に…?って感じです😂 

  • むぎ🔰

    むぎ🔰


    反り返ってヒートアップ、めっちゃわかります。ベッドメリーいいですね、欲しいです✨
    私の所も夫が抱っこすると泣き止むんですよね…何ででしょう??腕のホールド感が違うのでしょうか…??
    首すわるとまた違うのですね…!ありがとうございます🥺

    • 9月16日
🐶

わかりますわかります〜😖😖😖

コアラ抱き良いよ〜とかポイズンで泣き止むよって言われて色々試しましたが魔の3週からは寝ないし、泣くしで大変でした😂

おむつも変えたし、ミルクも飲んでるのになんで〜!!!!って。


私はコニーの抱っこ紐を買ったらすごい寝てくれるようになりました。
置いたら泣くのでしばらくは抱っこしたまま私も仮眠したり....
あとはスワドルアップも少し効果あったかなぁと🤔

今は絶賛抱っこでしか寝ない抱っこマンです👶🏻✨
成長したら色々変わってくるかと思うのでもう少しの辛抱かもしれません😮‍💨


あ、出前館のCMが泣き止むと聞きました笑。

  • むぎ🔰

    むぎ🔰

    ありがとうございます🥺
    うちの子もポイズン効果ありませんでした!スワドル欲しいですが、結構汗かきなので暑いかなと思うとポチれません。

    コニーいいんですね!友人から新生児から使えるベビービョルンの抱っこ紐をお古でいただき、今日使ってみましたが主人では泣き止みウトウトし、わたしの時には目を涙で潤ませてギャン泣きでした。

    出前館CM聞かせてみます!😂

    • 9月16日