※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍍
子育て・グッズ

幼稚園に入れる予定ですが、プレに入らず不安です。3月生まれのお子さんの経験を聞きたいです。

幼稚園に入れる予定です。
調べた所、私の希望している幼稚園はプレが2歳にならないと応募ができない所でこのままプレはやらずに入園する予定です。
でもプレならまだ集団行動など少しは慣れたりすると思いますがうちの子はプレにも入らずなので皆んなといきなり同じ事ができるのかなあと今から不安でいっぱいです。
まだ一歳半なので考えすぎかと思いますが不安でしかたないです😓
3月産まれのお子さんがいる方のお話聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはプレ行かずに年少から幼稚園通いましたが何とかなってます。
集団生活問題なく送れそうなタイプでもなくて心配なら所多かったですが何とかなりましたよ😊

2歳にならないと申し込みができないんですね。
来年飽きがあれば申し込みしたら入れる感じなんですかね🤔

deleted user

長男が3月生まれです😊
私もめっちゃ不安でした😭💦💦💦
結果的に言うと…小さい時の差は大きいです😫
こればっかりは本当に仕方ないです💦
でも!段々追いつきますし、年長くらいになると同じことができてました🤗
それまで不安になったり、葛藤したりあると思いますが、必ず追いつくので大丈夫ですよ😆💕

あーか

上の子が3月生まれなので、2歳1ヶ月からプレに通いました💡
来年申し込みは難しい感じなのですかね??

  • 🍍

    🍍

    それは途中入園という感じになりますかね?
    電話で聞いてないのでわからないですがHPにはその事については何もふれてなくて..😓

    • 9月16日
  • あーか

    あーか

    違いますよー!
    普通にみんなと同じタイミングで入りました💡
    プレは2歳になった子が入るので、3月生まれの息子の場合は2歳になってすぐプレ入室でした。
    その翌年、3歳になった翌月年少で入園ですね!

    • 9月16日
メル

幼稚園の先生をしていたものです。
年少さんからの入園でも、みんな幼稚園卒園までにしっかり集団生活に慣れて小学校へ進学していきます♪
大丈夫ですよ♪

もちろん、幼い頃の1年の差は大きいです。
体格も違ったり。出来ることにも差があったり。
だけど、三月生まれさんも、おともだちに影響を受けて、お友達の真似をしながらどんどん成長していきます♪
出来ないながらに必死に頑張る姿は可愛くて、クラスでもきっと愛されますよ♡

うちの子も3月生まれです。
来年1歳児で保育園入園を考えています。
1歳児だと、4月生まれさんとかはほぼ2歳で、すたすた歩くし、我が子は歩けるのか?ってくらいだろうし、そう思うとかなり差はあるでしょうが、その分先生達に末っ子として愛されてね💕って思ってます笑

はじめてのママリ🔰

2歳になってすぐに申し込んで
春から通うということは
出来ないんですか?

うちの息子も3月生まれですが、
うちの子の園は
説明会と申し込みが4月で
5月スタートだったので
春から1年間プレに通わせましたよ😊✨