※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯物の洗い分けについて実家はどんどん洗濯機に入れて、おしゃれ着と…

洗濯物の洗い分けについて
実家はどんどん洗濯機に入れて、おしゃれ着とマット以外はひとまとめでした。
主人は一人暮らしのころから、タオル、下着やパジャマ、おしゃれ着、マット系と分けていたので、
私もそのようにしています。
洗剤はおしゃれ着と子どもの分以外同じです。
個人的にマットとおしゃれ着以外のものはタオルの繊維にさえ気をつければ一緒でもいい気がしています。
それぞれ洗ったあと洗濯槽掃除をするわけでもないので
分ける意味ってあるのかなーと😰
ジーンズや作業着はありません。
さらに今は子ども分は別に洗っています。

以前は共働きで夫婦分だったので
平日に1から2回+土日に1日何度も回す、でやっていましたが、
今は育休中で家にいるので毎日洗濯してしまい水道代が跳ね上がっていました笑

みなさんどのように洗濯されていますか??
ちなみに、乾燥機はありません。

コメント

愛

私もまとめて洗うのが嫌で
下着/タオル/私服/旦那服/子供服と分けて洗ってます🤣🤣

‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

オシャレ着・マット系・寝具系・赤ちゃんのもの以外はまとめて洗っています。上の子が帰ってきたら園服や体操服など幼稚園に持っていったものを3時頃回しているので、天気が良い日は多くて1日4回、少なくて1日3回回します。
下着やパジャマはネットに入れてしまえばタオルと一緒でも問題ないかな〜と思います。

deleted user

タオル、旦那と私の服と下着とパジャマ、子ども、おしゃれ着と分けてます。
タオル、子ども服、大人服、おしゃれ着とそれぞれ洗剤変えてます。

はじめてのママリ🔰

私も旦那も特に気にならないので

保育園着、パジャマ、その他の私服、タオル、下着 毎日まとめて洗ってます😳

旦那の仕事着は2日のペースで回してます! (旦那が(笑)

マット類は処分したので持ってないですし、オシャレ着で洗わないといけない服は普段着ないです!🤣

あとは週末に寝具類を回してます!

deleted user

マットとおしゃれ着以外はまとめて洗ってます😊
全部ネットに入れて洗ってます😊

deleted user

うちは全部まとめて洗ってます😂
分けるとか考えた事なかったです😂
マット類はキッチンマットぐらいしか使ってないですが、拭くタイプで洗濯しないです⭐️

deleted user

オシャレ着以外は特に分けてません😊
ズボラな我が家にはマット無いです💦 

はじめてのママリ🔰


まとめて申し訳ありません。
みなさんありがとうございました😊
参考になりました!!