※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
住まい

府営住宅落ちちゃいました。実家のある市に引越したいんですが市が違う…

府営住宅落ちちゃいました。。。
実家のある市に引越したいんですが
市が違うので市営は申し込めないです。
実家に住民票うつして市営こっそり申し込みとか
絶対バレちゃいますよね😭😭😭
離婚してお金無くて賃貸の初期費用が払えなくて
なかなか引っ越せないです😭

抽選結果見てるとどれも当選番号1ばっかりなんですが
申し込み1番早かった人があたるとかなんでしょうか?

コメント

deleted user

ばれるかばれないかは分かりませんが、私ならしちゃうかもしれないです😅
抽選方法は場所によって違うかと思いますが、私のところはガラポンで、母子や障害、低所得などの加点によって球数が変わります😳!番号もランダムだったかと、、、

  • たんたん

    たんたん

    コメントありがとうございます🙂
    離婚した時に両親と一緒に住んでたら親の収入も合算されて母子手当もらえない保育園代高くなるから辞めときなって言われたんです🥲

    府営は母子優遇とかないと言われました。。。
    でも倍率高かったのでなかなか厳しかった気もします🥲

    • 9月16日
はじめてのママリ

実家にいることにして市営に申請する場合はちょっと難しいかもです💦(自治体によりますが)

「実家あるならそこに住んでください、市営はもっと困ってる人が住むところなので。」と実際に私は言われました💦

申請理由を「世帯分離のため」にすればいけるかもですが、自治体によって詳しく決まりがあるようです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに市営住宅も賃貸アパートほどではないですが初期費用はかかります!
    家賃3ヶ月分でした!
    抽選方法はガラポンでした☺️

    • 9月15日
  • たんたん

    たんたん

    コメントありがとうございす☺️
    確かに家を困ってる人が優先になるので実家あるならとなりそうですね💦
    市営は収入とかも申し込みできる人厳しいので審査も厳しそうですね🥲
    もっとシングルに優しい世の中になってほしいです🥺

    • 9月16日